
コメント

ママリノ
総支給の2%ですね🤔

はじめてのママリ🔰
ボーナスの時はいつものお小遣い+2万あげてます!
-
こらそん
やっぱり2万円くらいが妥当ですよね‼
- 7月17日

はじめてのママリ🔰
うちはいつものお小遣い+5万です☺️
-
こらそん
うちは5万円のソファ欲しいって言われて悩んでました😂
- 7月17日

ママリ
ボーナス時は10万円プラスです。
-
こらそん
10万円もらえたら旦那さんも嬉しいですよね☺️
5万円のソファ欲しいって言われて悩んでます笑- 7月17日
-
ママリ
ちなみに夫はボーナスなしなんです。
私だけ。
でも、私だけが小遣いもらうのも…と、思って夫婦同額です☺️- 7月17日
-
こらそん
そうなんですね☺️
優しいですねー‼️- 7月17日

はな
ボーナス自体が1回額面100万円前後もらうので、20万円くらいをあげてます。2割ですかね。共働きで、私も同じくらい稼いでるので、お互いそのくらいは、お小遣いに欲しいかなと。
-
こらそん
共働きなら20万円も有りですよね🙆♀️
モチベーションも上がりますよね‼️- 7月17日

ママリ
査定アップ分をあげています!(だいたい2%UPとかなので2万くらいです)
-
こらそん
2万円くらいが妥当ですよね‼️
5万円の1人用ソファ欲しいって言われて
えっ🤯ってなってます…- 7月17日

はじめてのママリ🔰
いつも通りです!何回もそれでいいのか聞いたけど、ボーナス月でもお小遣いそのままでいいって言うので💦
-
こらそん
うちもボーナス出てもお小遣いそのままで良いって言われるんですけど、5万円の家具欲しいって言われて悩んでました😂
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
うちなら全然出します!50万とかなら別ですが😂
- 7月17日
-
こらそん
そうなんですね‼️
5万円のソファOKします🙆♀️- 7月17日
こらそん
総支給だと毎回わかりやすくて良いですね🙆
ママリノ
お小遣いで賄ってもらう項目があまりないので
このくらいでもどうにかなってます。