「お金・保険」に関する質問
22週5日妊婦です 今日お腹の張りと痛みで受診して切迫早産気味で診断書書いてもらって仕事を1ヶ月休むことになりました。子宮頸管、子宮口は問題なくベビも元気でした。張り止めダクチル飲んでます。 入院はしてないのですが、何も保険入ってなくて、だからでもコープとか入れた…
- 保険
- 妊娠22週目
- 子宮口
- 切迫早産
- 妊婦
- ベビ
- お腹の張り
- シマエナガ
- 2
詳しい方教えてください。 正社員共働きで夫の方が収入高いです。5歳と2歳の子供がいます。 今まで深く考えずに、子供たち2人を社会保険と税どちらも夫の扶養に入れていました。私の会社は税扶養に入れていれば扶養手当が出るので、今からでも子供たち2人を私の税扶養に入れた方…
- 保険
- 2歳
- 5歳
- 夫
- 共働き
- 年収
- 会社
- 6歳
- 正社員
- 扶養控除
- ママリ
- 2
年末調整について 令和4年の12月に新築した家に住んだので、令和5年の2月に確定申告をしました。 令和5年、令和6年は産休育休で給与がなかったので年末調整も会社から送られてくる書類をなにも考えずに書いて返送していたのですが… 今年復帰して年末調整の書類をもらったので…
- 産休
- 育休
- 住宅ローン
- 会社
- 確定申告
- 復帰
- 年末調整
- 新築
- ママリ
- 4
現在妊娠33週なのですが、貯金が全くなくて、仕事もしていないため金銭面がとても不安です。 旦那も貯金がなく手取りが20万前半程です。家賃、光熱費は旦那の実家に住ませて頂いているため0で食費、クレカ等の支払いが毎月ある感じです。 妊婦でも月5万円以上稼げる仕事は何かあ…
- 旦那
- 貯金
- 妊娠33週目
- 妊婦
- 妊娠中
- 出産後
- 光熱費
- 食費
- 家賃
- あちゃん
- 7
転職1年未満で妊娠し、育児休業給付金の対象外でした😣 前職を退職し、知らずに失業給付を少額給付していたため、前職の雇用保険加入期間はリセットされてしまうようです。 あと2ヶ月分就労が足りず、受給資格がないのですが "出産による延長"特例があると聞きました。 予定帝王…
- 妊娠
- 育児休業給付金
- 予定帝王切開
- 出産
- 資格
- 転職
- 退職
- はじめてのママり
- 4
[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング