「お金・保険」に関する質問



6歳ぐらいのお子さん持つシンママの方、毎月のいくら出費してますか? わたしは家賃や食費、スマホ代などすべて合わせて18万でやりくりしてますが、使いすぎでしょうか…?
- 食費
- 6歳
- スマホ
- 家賃
- シンママ
- はじめてのママリ🔰
- 5


育児のために、正社員→時短勤務にされた方いらっしゃいますか? 現在育休中ですが復帰後の働き方をどうするか悩んでいます。 パートとの違いは、給与面のみでしょうか? また、時短勤務であっても扶養の壁に合わせて収入をセーブしたりできるのでしょうか?💦 よくある年間130…
- 育休
- 育児
- パート
- 会社
- 扶養
- 復帰
- 正社員
- 時短勤務
- はじめてのママリ🔰
- 6






2人目育休延長して復帰せずに3人目産休に入ったときの育児休業給付金について質問です。 2023年4月に1人目の育休復帰し2024年5月から2人目の産休育休をとっていて現在は育休延長中です。来年の4月まで育休延長を希望していたのですが最近3人目の妊娠がわかりました。 来年の3月…
- 産休
- 妊娠
- 3人目
- 育児休業給付金
- 出産
- 2人目
- 復帰
- 育休延長
- みかん
- 3

旦那のボーナス支給日でした! 総支給額82万にたいして17万引かれて 手取り64万でした。 くうぅ、、頑張ったね✨ でもママリ見るとすくないんだろうな、、
- 旦那
- ボーナス
- (女女男男)4兄弟♡ママ
- 4


不妊治療でかかったお金を医療保険で請求しようとおもうのですが皆さんいつ病院の窓口に提出しましたか? 判定日が月曜日なのですが判定日の日に一緒にだしますか?
- 病院
- 不妊治療
- 医療保険
- お金
- 判定日
- 初めてのママリ🔰
- 2







一軒家を建てた(または買った)方! マイホームっていい面もあるけどやっぱり 出て行くお金も多いですよね😭😭 もし戻れるならまた家を建てますか?(買いますか?) わたしは戻れるなら戸建ての市営住宅のほうが いいなーとも思ってて(笑)
- 戸建て
- お金
- マイホーム
- 市営住宅
- 一軒家
- はじめてのママリ🔰
- 4

28歳で事務職に転職しました。 年収250万、退職金あり。 低年収ですが共働きなのでひとまずこのまま正社員で定年まで働こうと思っています😥 田舎の事務職の方、どれくらいのお給料ですか?
- 共働き
- 年収
- 転職
- 田舎
- 給料
- 退職金
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 5





[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング