「お金・保険」に関する質問


恥ずかしながら夜職、メンエスをする予定です。 そこで確定申告についてお聞きしたいのですが、メンエスは領収書や源泉徴収票が貰えません。 貰った金額を記録して税務署へ行けば確定申告が出来るのでしょうか?その場合3月に税務署へ行けばいいですか? また、昼職を来年保育園…
- 保育園
- 副業
- 入園
- 会社
- 確定申告
- 源泉徴収
- はじめてのママリ🔰
- 2




私が育休中の家計がやばそうです。 育児休業給付金はもらえないので夫のみの給料で計算したところ、今のままだと月7万円マイナスになります。 夫の手取り20万、 今の生活費全てで24万かかってて、 産後のベビー用品で3万見積もって7万円のマイナスです。 夫のボーナスも少ない…
- ベビー用品
- 面接
- 妊娠8ヶ月
- 育休
- 赤ちゃん
- 産後
- 育児休業給付金
- 夫
- カバー
- 在宅
- 生活費
- 保活
- 転職
- 給料
- ボーナス
- はじめてのママリ🔰
- 6




我が家は8月から私がパートで働いていますが、月マイナス6万の赤字です😭11月から私が扶養外れて準社員で働くので、そうなると毎月少しマイナスになるかならないかという感じで、、。(月マイナス6万の生活は3ヶ月くらいで終わりますが😭)パパの稼ぎがびっくりするくらい少ないのと…
- 貯金
- 幼稚園
- 車
- 生活
- 3歳
- パパ
- パート
- 保育料
- 息子
- 家庭
- 扶養
- うなる
- ボーナス
- 赤字
- hm
- 1










メルカリとラクマどっちがおすすめですか? 使ったことがなく、自分に出来るか自信がありません😮💨 梱包?とかどうやっていますか? 取引など結構簡単ですか?💦
- おすすめ
- メルカリ
- ラクマ
- はじめてのママリ
- 5

今年の6月に出産しました。 育休手当をもらうにあたり 自分で準備する書類や会社からもらう書類ってありますか?社会保険です。 会社に問い合わせても返信なし。 自分で調べても理解力がなく分からず💦 出産手当金も会社の記入ミスで何度も返ってきて まだ振り込まれてない状態…
- 保険
- 出産手当金
- 育休手当
- 会社
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 2


[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング