「お金・保険」に関する質問
車の購入、保険について教えてください! 30代半ば夫婦、7歳、5歳の4人家族、初めて車を買う予定です。 平日は夫婦ともに電車通勤なので、今まで車は持って無くても困りませんでした。 休日のお出かけは公共交通機関やレンタカー(たまに)、自転車です。 そろそろ車無しがしんど…
- 保険
- 習い事
- 自転車
- 5歳
- 家族
- 夫婦
- 値段
- はじめてのママリ🔰
- 4
夫30代私20代子供3歳と1歳 月生活費六万貰って、そこから食費(米と卵は実家から)日用品(オムツ、シャンプーリンス、洗剤などなど)を買ってます、毎月月末になるともうないのでクレカで支払い、その分の支払いが次の月にきてそれに3万くらい払うから、手元に残るのは現金3万 で、…
- オムツ
- 3歳
- 夫
- 1歳
- 洗剤
- 生活費
- 食費
- シャンプー
- はじめてのママリ🔰
- 3
サブスクは解約して 美容院にはほぼ行かず、服も買わない 化粧品関係はドラッグストアでポイント購入 できることはした。 あとは食費…なんだけど食べることが好き過ぎて 甘いものとコーヒーはやめられない😂 ストレス発散で止まらない… そこが節約できればもっと違う使い方でき…
- 節約
- 美容院
- お金
- 服
- コーヒー
- ストレス発散
- 食費
- 化粧品
- みみみ
- 5
旦那の、借金返済の為 給料1円も貰わず毎月私が生活費全てを出して 養ってる状態です。 返済が終わるまではこの生活が続きます。 こんな家庭、日本にいるんでしょうか…
- 旦那
- 家庭
- 生活費
- 日本
- 借金
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 4
生活保護を受けてるママさんに聞きたいです。 生活保護を受けていると児童手当や児童扶養手当は収入とみなされ生活扶助からひかれると思いますが、 例えば離婚してないと児童扶養手当はもらえません。 その場合母子加算も入りません。 それはもらえる額がトータルで少ないのはわ…
- 3人目
- 母子
- 児童手当
- 三人目
- 離婚
- 生活保護
- はじめてのママリ🔰
- 1
8月に交通事故に遭い、軽いむち打ちで現在通院中です。 どちらも直進車、相手側の一時停止無視で運転席側がぺっしゃんこになりました。(多分8:2) 直後から首や腰、腕の筋肉痛のような痺れが続いております。 扶養内パートの主婦ですが、慰謝料がどのぐらいでるのか? パートの…
- 病院
- 車
- 主婦
- パート
- 先生
- 慰謝料
- 扶養
- 痺れ
- うなる
- 弁護士
- なちこ
- 1
中受について 自分が中学受験して高校エスカレーターでしたが、引っ越して公立高校に進みました。中学受験したからかは分かりませんが、公立高校は地域で2番目に頭のいいところに数ヶ月ほどの受験勉強で受かりました。 ただ、中高と別に真面目でも優等生でもなく、どちらかとい…
- 習い事
- 英語
- 学校
- 勉強
- 私立
- 公立
- 塾
- お金
- 年収
- 教育費
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 7
[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング