「お金・保険」に関する質問


出産一時金で国から50万出て 緊急帝王切開になったのですが お金が返ってくるので、その申請?手続き?を 旦那がしてくれて振り込まれるのが旦那の口座 なんですけどその戻ってきたお金ってわたしが 貰うべきですか??
- 旦那
- 出産
- お金
- 緊急帝王切開
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 3







民間の医療保険(入院給付金、手術給付金)に入っていない方! なぜ入っていないですか?理由を教えてください。 あと目安の一つとして現時点での年収と貯金も可能であれば教えてください。
- 貯金
- 医療保険
- 年収
- 給付金
- はじめてのママリ🔰
- 1

子供3人の体調不良や入院が重なり全然働けず、ほぼ専業主婦状態...お金がなさすぎて毎月赤字。 貯金が減るのがしんどいです。 定期的にあるお金の不安どうにかしたい。
- 貯金
- お金
- 専業主婦
- 体調不良
- 赤字
- しろ
- 3









年収が150もあがり プラス私も昨年4月より社会復帰。 そりゃ保育料あがるよな 税金の扶養にいれたら保育料安くなるってきいて 私の扶養に子どもらいれたら、、、 保険証やらなんやらも変えなきゃならん?
- 保育料
- 年収
- 扶養
- 復帰
- 保険証
- はじめてのママリ🔰
- 2



周りのママ友には言えないので、ここで書かせてください🙇♀️ 33歳でやっと資産が6000万になりました! 25歳で7個上の旦那とデキ婚して、当時の私の貯金は400万。共同貯金は100万もなく、あわせて400〜500万。 年収は2人とも400万で、世帯で800万。 都内23区で中古マンション400…
- 旦那
- 貯金
- 習い事
- ママ友
- 産休
- 育休
- 副業
- 家事
- 車
- 育児
- 5歳
- 3歳
- モラハラ
- ゲーム
- お金
- 年収
- 教育費
- ご飯
- 専業主婦
- ゆき
- 4


2024年7月に出産し 現在こどもは1歳2ヶ月なんですが この場合毎年年末に行われる年末調整は対象外ですか? 住民税は今年6月にはらってますが💦 住宅ローン控除や学資保険✖️3つ 医療保険、がん保険などで 毎年10万くらい帰ってくるのですが😢
- 学資保険
- 住宅ローン
- 医療保険
- 出産
- 1歳2ヶ月
- 年末調整
- 住民税
- はじめてのママリ
- 3

30代子持ちの方、貯金はどれくらいですか? 東京23区、新築一軒家に暮らしています。 夫婦共30代前半、夫は公務員(年収700万ほど)、私は専業主婦、子ども4歳(幼稚園)と0歳です。 私は長らく不妊治療等していたため、しばらく専業主婦をしてます。 NISAや株、現金合わせて資産は1…
- 旅行
- 貯金
- 不妊治療
- 住宅ローン
- 幼稚園
- 車
- 4歳
- パート
- 保育料
- 0歳
- 年収
- 夫婦
- 子持ち
- 専業主婦
- 外食
- 一軒家
- 新築
- 物欲
- まみ
- 5

お金に余裕があるかないか知りたいです🙇♀️ 小学1年生の子供がいる3人家族です。 旦那は年収600万、私は今は月に2万程稼ぐ程度。(去年までは扶養内で100万稼いでいました) 住宅ローンは月々52000円で他にローンなし。 習い事や保険も合わせて月25万程使っています。 貯金1300…
- 保険
- 旦那
- 貯金
- 習い事
- 住宅ローン
- 私立
- 公立
- お金
- 家族
- 年収
- 扶養
- りんご
- 6
[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング