※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

上の子と一緒に帰りますがお金はいくらぐらい包むべきですか?

産後里帰りで1ヶ月ほど実家でお世話になります
上の子と一緒に帰りますがお金はいくらぐらい包むべきですか?

コメント

ママリ

食費はこの中からお願いするとして5万円くらいかなと思います。
冷房費もバカにならないでしょうしね。

オムツなどはこちらで別に買います。

はじめてのママリ🔰

お子様と赤ちゃんとママリさんの3人で、上の子は日中は保育園でしょうか?手間賃とか家賃光熱費食費諸々雑費プラスお礼の気持ちで10万くらいかなぁと思いました!

ぽぽ

うちは持ってったらいらないと言われたので米と洗剤など、日用品をどっさり買っていきました!
あと、上の子が好きな日持ちするおかずや冷食おやつなどもわからないと思うので買っていきました!

ママリ

お金は受け取ってもらえなかったので母が欲しがっていた家電をプレゼントしました!

はじめてのママリ

1人目の時に1ヶ月里帰りで5万円渡し、今回は4歳の子と1ヶ月里帰りするので10万円にするつもりです☺️