「お金・保険」に関する質問
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Aパターン 夫手取り23万から25万 妻手取り20万から23万 ボーナス年間2人で100万 住宅ローン6000万 Bパターン 夫手取り45万 ボーナス年間50万 妻専業主婦で月2から5万円 住宅ローン3000万 どちらのパターンでも生活できると思いますか? 結構厳し…
- 住宅ローン
- 生活
- 妻
- 夫
- 専業主婦
- ボーナス
- はじめてのママリ
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後初めて児童手当が入ったんですが、 みなさん子供の通帳に貯金してますか? それともオムツやミルク代として普通に使って お年玉などだけ貯金してますか? どっちにしようって悩んでます。
- ミルク
- オムツ
- 貯金
- 産後
- お年玉
- 児童手当
- はじめてのママリ🔰
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今月カード70万落ちるみたいです…。さすがにヤバイ🫠 出産費用、ふるさと納税、ローン2ヶ月分(ボーナス払い月)が全部重なりました。 質問でも何でもなくてただの吐き出しです🥹泣ける🥹
- 出産費用
- ふるさと納税
- ボーナス
- こっとん
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の扶養についての質問です。 2024年12月に出産し育休中の会社員で、育休はできるだけ長く取得し仕事復帰する予定です。 生まれた子供を夫の扶養に入れておりますが、次の4月から夫が個人事業主になるため社会保険ではなく国民保険になります。 この場合子供は私の扶養に入れ…
- 保険
- 育休
- 夫
- 出産
- 会社
- 仕事復帰
- 個人事業主
- 扶養
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
世帯年収500〜600万の方、 収支の内訳伺いたいです🙇♀️💦 30代前半夫婦です。 お金の不安もあり、 使ってはいけないという気持ちが強くなり過ぎてストレスになってしまいます。 節約が必要というのは重々重々承知しております。 できる範囲でお金を使って少しでも楽しく過ごせ…
- 旦那
- 節約
- バイト
- 産後
- 出産
- お金
- 年収
- レジャー
- 夫婦
- 食費
- お小遣い
- 外食
- 復帰
- ボーナス
- マー
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さん自分の衣服代どれくらいかけてますか? 不妊治療からマタニティーから、産後洋服を 4年まともにマタニティー以外買ってませんでした。 旦那に服買ったら?と言われたのが 去年の10月 通販で4ヶ月で5万円ほど買い物してしまいました。流行りも変わってたし、ママに合う洋服…
- 旦那
- 通販
- 不妊治療
- マタニティ
- 産後
- 洋服
- 体型
- 買い物
- ママリ
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストレス発散の買い物産後どうしてますか? 聞いてください。 離婚は考えてません。 今1歳半の子育て中で、身寄りもないので預け先もなく、買い物もまともにいけません。外食も娘とやっと近所のレストランにたまに行けるくらいです。 今、産後からなんとなく始めた在宅の副業で…
- 旦那
- 節約
- 通販
- お風呂
- 副業
- 家事
- 子育て
- 親
- 父の日
- 産後
- 育児
- 遊び
- モラハラ
- 誕生日
- 体
- 1歳半
- 楽天
- ストレス発散
- 在宅
- レストラン
- 買い物
- 離婚
- 扶養
- 外食
- 激務
- バレンタイン
- ママリ
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家計のやりくりの仕方が分からないです。 うちは、子供6人、19歳(家を出ている)18歳、17歳、12歳、3歳、1歳です。 夫の収入、平均32万〜36万くらい 私は専業主婦です。 『今月の支払い』 家賃85000円、電気24000円、ガス20000円、水道代(2ヶ月分)32000円、携帯48000円(バ…
- 旅行
- 旦那
- オムツ
- 節約
- 貯金
- バイト
- 2歳
- 子育て
- 車
- キッチン
- 3歳
- 夫
- パパ
- 学費
- お金
- 1歳
- 食費
- 専業主婦
- シャンプー
- お酒
- トイレ
- 外食
- 家賃
- 給料
- 赤字
- チャトミ
- 15
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年末調整や確定申告、住宅ローン控除について詳しい方教えてください😭 ただいま育休中です。年末調整の際に住宅ローン控除も申請しました。 源泉徴収票が返ってきて、住宅借入金等特別控除の額が空欄になっていました。 これは手続きできていないということでしょうか?(確定申…
- 育休
- 住宅ローン
- 確定申告
- 申請
- 年末調整
- 源泉徴収
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【失業手当と育休について】 育休が1年間しかなく、あと1年ぐらいは家で子どもをみたいと思っているのですが、 育休後復帰せず退職し、失業手当をもらって過ごしていた方いらっしゃいますか? ※批判などはご遠慮ください💦
- 育休
- 退職
- 復帰
- 失業手当
- はじめてのママリさん
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中の副業について 育休中に去年3回、今年3回でちょっとした バイトをして一回につき3万円、交通費約2万円 貰いました。 確定申告や税金についてなんですが こと程度のお給料でも確定申告は必要ですか? 絶対に会社にバレたくないんですが、育休中 に手当をもらってるの…
- 育休
- バイト
- 副業
- 会社
- 確定申告
- ハローワーク
- マイナンバー
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング