「お金・保険」に関する質問



自分の為(趣味や習い事、スポーツジムや美容系エステなど)に月1万以上使うって贅沢ですよね...ずーっと運動不足でスポーツとかしてた事なくて太っててアラフォーになり高血圧やヘルニアなど体の不調も出てきたので運動系はじめようかと思ってて💡💦 YouTubeとか見て家でコロナの…
- 習い事
- 運動
- エステ
- ストレッチ
- 体
- 美容
- スポーツ
- はじめてのママリ🔰
- 6










誰か聞いてください。緩和型の保険にもなかなか入れなくて焦ってます。 何も考えずに良性の子宮頸管ポリープ切除してしまい(先生にその場でとっていいー?って聞かれ)、それだけで1年緩和型の医療保険入れませんでした。。 緩和型のがん保険には入れそうですが、無担保期間が3…
- 不妊治療
- 帝王切開
- 入院費
- 医療保険
- 出産
- 先生
- 2人目
- コープ共済
- まま
- 1

妊娠中の保険について 17週妊婦です。 先日 切迫早産になり、 入院費が1ヶ月半で、30万になったかたの投稿を見ました。 (高額医療制度使ってもその金額だったそうです。) それを見て怖くなりました。(お恥ずかしながら、我が家は家計ギリギリです) それで保険に入りたいと…
- 保険
- 妊娠17週目
- 切迫早産
- 妊婦
- 妊娠中
- 入院費
- 制度
- 高額医療
- はじめてのママリ🔰
- 4

一人目R5年6月頭から産休 二人目R7年4月から産休 一人目育休延長した為、連続育休とらせてもらってます。 連続育休とると出産手当金、育休手当と同じような額をもらえる認識だったのですが、R5年9月の標準報酬月額が下がり、二人目の出産手当金の金額がだいぶ下がってます。 R5年…
- 出産手当金
- 産休
- 二人目
- 育休手当
- 給料
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 5

産休育休での住民税についてなんですが詳しい方いますか?? 4月10日から産休に入りました。 フルタイムパートです。育休手当は出ません。住民税だけ会社の指定口座に支払いしてくださいって言われたのですが6月分は紙が来て支払いをしました。 7月分が来なくて会社に聞いたら7…
- 産休
- パート
- 育休手当
- 会社
- 住民税
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 3


我慢ができないタイプで支出に悩んでます。 欲しいと思ったり 食べたいと思ったら我慢できなくて💦 不登校の四年生がいます。 発達障害もありかまってちゃんで、ずーっと家にいるのに癇癪が多く 働くにも働けないので副業で3万くらい稼ぎながらもほぼ専業主婦です。 食費、日…
- 旦那
- 病院
- おやつ
- クリーム
- 副業
- スタバ
- お金
- ケーキ
- お茶
- 医療費
- 食費
- 美容
- 専業主婦
- お小遣い
- 借金
- 外食
- 化粧水
- はじめてのママリ🔰
- 9


私は専業主婦で旦那のみの年収700万程で 4500万の住宅ローンを組んだ場合 無理していかないといけないでしょうか? 月々12万程の支払いになると思います。 手取りは40万ちょっとです🤔
- 旦那
- 住宅ローン
- 年収
- 専業主婦
- 3002
- 8

国家公務員の方へ質問です。 育休手当、初回は出産予定日から何ヶ月後に入りましたか? 4月末に出産したんですが、今月で3ヶ月経ちます。 未だ入金確認できません。
- 出産予定日
- 育休手当
- はじめてのママリ🔰
- 2

出産手当金について質問です。 R5年6月9日より一人目産休に入りました。 育休延長し、現在二人目産休、育休に連続して入ってます。 今回二人目の出産手当金が異様に少なく、問い合わせたところ(日額3000円も違う)、R5年9月に会社が標準報酬月額変更を届けていた為、下がったと…
- 出産手当金
- 産休
- 二人目
- 会社
- 申請
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 2



[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング