「お金・保険」に関する質問


イオンで働いていて産休、育休に入られた方いますか? 出産日からどのくらいで支給されましたか? せめてあと2ヶ月くらいで支給してくれないと貯金がなくなりそうです😭
- 貯金
- 産休
- 育休
- イオン
- 出産
- いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
- 2





中1のお小遣いって1ヶ月何円が妥当なんでしょうか😓 中学生になってから富裕層が多い地域の小学校と 合併して新しいお友達がたくさん出来て毎日楽しそうです。 が、息子の金使いの荒さが目立ってきました。 うちは1ヶ月5千円が妥当かな(むしろ多い?)と思っています ですが、…
- 教育
- イオン
- 小学校
- お年玉
- お金
- 息子
- 友達
- 体
- ご飯
- 男
- お小遣い
- はじめてのママリ🔰
- 3


育休手当の延長について 子どもが3月生まれで、「3月保育園入所申し込み→4月1日復帰」で考えていました。 3月の入所が落選した場合、4月入所まで育児休業給付金(育休手当)を延長できるのかと思ったのですが、職場から「復帰自体が1歳の誕生日前じゃないと延長不可」と言われま…
- 保育園
- 育児休業給付金
- 1歳
- 誕生日
- 体
- 育休手当
- 職場
- 3月生まれ
- 復帰
- つらみのごんべえ🔰
- 7


【習い事費について】 上の子供が年中の頃から、習い事を色々始めたのですが、希望に沿っていたら現在4つに増え、金額も6万/月まで増えてしまいました💦 ちなみに、習い事はピアノ、体操、公文、英語です。 本人は活発でやる気もあり、どれも続けさせてあげたいのですが、今後下…
- 習い事
- 英語
- 学資保険
- 住宅ローン
- 車
- 妻
- パート
- 公立
- 上の子
- 年収
- 夫婦
- 教育費
- 児童手当
- 体操
- 奨学金
- ママリ
- 7









5人家族、何万円で生活してたらやりくり上手ですか? 家賃8万円、車2台ローンなし、地方住み 未就学児3人、犬が1匹 習い事や保育料は一旦なしで考えて欲しいです😊 収入関係なくやりくり上手だと思う額を教えてほしいです!
- 習い事
- 車
- 生活
- 保育料
- 家族
- 家賃
- はじめてのママリ🔰
- 3


皆さんならどのくらい貯金できますか? 夫→月手取り70〜80万ボーナスなし 妻パート→月手取り20〜25万 子供3人(2人私立小学校、末っ子保育園) 学費や習い事など子ども関係で約30万/月 家のローン8万/月 車2台ローンなし 中部地方の田舎暮らし 現在、まともに増えてるのは私個人…
- 貯金
- 習い事
- 保育園
- 自転車
- 小学校
- 妻
- パート
- 私立
- 学費
- 夫婦
- 年金
- 田舎
- ボーナス
- はじめてのママリ🔰
- 6





小学生に上がってからフルタイムにした方いますか?頼れる人がいなければ難しいですかね… 旦那からもらってる生活費足りない→私の少ないパート代から現金出すも足りず、カードで支払う。カード請求額が膨れ上がり、子供達の少ない貯金からカード代全額払う事にしました。 旦那に…
- 旦那
- 貯金
- 夏休み
- 学童
- パート
- 息子
- 上の子
- 医療費
- 生活費
- 食費
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰。
- 6
[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング