「妊活」に関する質問

高温期9日目です。 着床期あたりに足の付け根の痛みや下腹部痛があり、3日間ぐらいで終わりました。 今は火照りぐらいしか症状がなく、不安です🥹 似たような感じで妊娠されてた方はいらっしゃいますか?
- 症状
- 妊娠
- 足の付け根
- 高温期9日目
- はじめてのママリ🔰
- 1



生理4日前なのですが、吐き気が酷いです。 高温期を保っていていつもは生理前は気持ち悪くなったりしないのですが、今回気持ち悪すぎています。 今朝検査薬やって陰性でした。 望みはないのかな
- 検査薬
- 生理前
- 陰性
- 高温期
- はじめてのママリ🔰
- 2

初めての体外受精採卵周期、胚盤胞6個+分割胚1個凍結できました! 体外受精で授かれた方、何回目の移植で妊娠出産に至りましたか?またその時の胚グレードも教えてください! 着床したとしても流産の確率も自然妊娠より少し高いですよね… 現在28歳自己流含め2年以上かすりも…
- 採卵
- 体外受精
- 着床
- 流産
- 出産
- 写真
- 胚盤胞
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目の妊娠について質問させていただきます🙇♀️ 現在一歳半すぎの子供がおり2人目はいつにしようかと考えています! 現状 家を建てるため土地を次回契約予定でその後から決めてあるハウスメーカーと打ち合わせを進めていく予定。 初産が体外授精による妊娠にて凍結胚があり現…
- 胚
- 2歳
- 妊娠中
- 育児
- 3歳
- 体
- 2人目
- 初産
- はじめてのママリ🔰
- 1

PGTA 先進医療について、どちらかで迷っています 最後の受精卵にかけるか、待つか不妊治療されてる方アドバイスください 私の通っている病院は先進医療BでPGTAをしています 今年中はおそらく枠は大丈夫とのことで私は過去に1回今回顕微で8w流産(今回のは検査結果トリソミー16)…
- 病院
- 不妊治療
- 妊娠8週目
- 採卵
- 受精卵
- 流産
- 胚
- 妊娠
- 夫
- 出産
- 陰性
- 2人目
- タイミング法
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 1



人工授精のスケジュールってどんな感じですか? 今周期から人工授精にステップアップします。 タイミング法とあまり通院頻度は変わらないと 言われましたが、卵胞の具合を見ながらなので、 やっぱり連続で通院したりもあるんでしょうか? また、人工授精は旦那側に問題ない場合…
- 旦那
- 黄体ホルモン
- 人工授精
- 排卵障害
- 卵胞
- 2歳
- 不妊
- 2人目
- タイミング法
- 卵管造影検査
- はじめてのママリ🔰
- 1

いま10歳以上年上のパートナーがいます。 子供はどうするか話し合って、彼はどちらでもと言いますがやはり欲しいなとわたしが思うようになりました。 ちなみにわたしには前のパートナーとの間に23歳の時に生んだ子供がいます。 その時に多嚢胞発覚や流産したトラウマがあり、ま…
- 避妊
- 流産
- 3歳
- パート
- 0歳
- 妊娠した
- 妊活
- 夫婦
- 年齢
- ゆら
- 1

娘が2人いて、3人目男の子産み分けで妊活中です。 アプリを6個ほど使っていて、全て10/8~10が排卵日の予測でした。(夫に伝え済み) で、先程卵胞チェックのため受診するとそろそろ排卵しそうとのこと。 今日明日でタイミングを取るように言われました。 帰宅し、夫に伝えると 「…
- 排卵日
- アプリ
- 産み分け
- 女の子
- 子育て
- 男の子
- 妊娠
- 3人目
- 夫
- 妊活
- 卵胞チェック
- はじめてのママリ🔰
- 3






自分が不妊治療して心を拗らせてるからなのは重々承知です。 授かり婚する身内を祝福できません。会いたくもないし、すんなり妊娠して羨ましい気持ちに支配されて、辛いです。
- 不妊治療
- 妊娠
- 授かり婚
- はじめてのママリ🔰
- 2

葉酸を摂るためにエレビットと、ビタミンD欠乏と言われたので、ビタミンDサプリを1日1000μg飲んでいます。 今日で排卵予定日1日前です。 エレビットは約1か月前、ビタミンDは飲み始めて2週間ほど経っています。 生理周期は31日前後なのですが、排卵したのか?ぐらい排卵検査薬が…
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 葉酸
- 予定日
- 生理周期
- サプリ
- シーサー💫
- 1

排卵検査薬フライング結果について 高温期9日目(上) 高温期10日目(下) ※写真あります 陰性ではあるのですが、昨日より濃くなった気がします。 今日妊娠検査薬は真っ白陰性でした。 明日以降少しは希望残ってますかね😢😢
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- フライング
- 陰性
- 写真
- 高温期10日目
- 高温期9日目
- はじめてのママリ🔰
- 2



36歳流産後の妊娠について 先日3人目を流産しました。妊娠7週心拍まで確認できていたのに、突然の出血からの流産でした。 36歳と年齢的にも流産率が上がることは知っていましたが、現実に起こると気持ちが追いつかず、、、。 今は自然排出待ちで、医師からは1回目の生理がきたら…
- 生理
- 妊娠7週目
- 3人目
- 妊娠した
- 妊活
- 年齢
- 6歳
- はじめてのママリ🔰
- 2


高温期10日目 フライング真っ白 今朝フライングしてみたら、真っ白でした。 1人目のときは高温期10日目で陽性だったから 気持ちがとても落ち込んでいます。。。 基礎体温はまだ下がっておらず、昨日の日中に下腹部に鈍痛があったり乳首が痛んだりとPMSに似た症状はでています…
- 基礎体温
- 排卵日
- 産院
- フライング
- 着床
- 乳首
- 症状
- 陰性
- 陽性
- 鈍痛
- 高温期10日目
- はじめてのママリ🔰
- 1





生理予定日にフライング検査をしましたが陰性でした。その2日前から茶おりが続いており、普段ならすぐ鮮血に変わるのに今回は一向に始まりません。予定日から3日経ち、茶おりも減ってきています。 これは「生理が来た」と判断すべきでしょうか?それともここから陽性になる可能…
- 基礎体温
- フライング
- 人工授精
- 生理予定日
- 陰性
- 陽性
- 鮮血
- 茶おり
- はじめてのママリ🔰
- 3
[妊活]カテゴリの
質問ランキング
妊活人気の質問ランキング