「妊活」に関する質問


不妊治療をしていますが、メンタルが持ちません。 体外受精に今周期からステップアップしました。 自己注射は今はペンタイプのゴナールエフを打っています。ただ、毎朝怖くて泣きながら注射を打っています。 ペンタイプの注射でこんななのに、これからアンプルタイプの注射、…
- 病院
- 不妊治療
- 採卵
- 体外受精
- 排卵
- 赤ちゃん
- 芸能人
- 夫
- 友達
- テレビ
- 職場
- 子宮鏡検査
- ゴナールエフ
- はじめてのママリ🔰
- 3

妊娠週数の数え方が分からなくなったので教えて下さい🙇♀️ 2つのアプリ使用しています。 前回生理2/5(31日周期) 排卵日予定2/20.2/22 行為日2/18.19.21 排卵日も予定だし2つで違うのですが、生理日を0wと数えるのでしょうか? 今5w入ってないくらいですか?
- 排卵日
- アプリ
- 生理
- 妊娠0週目
- 妊娠5週目
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3

人工授精について。 今回から初めて人工授精を始めました。 昨日卵胞チェックをして今日婦人科に来ていますが、 昨日時点で18ミリ、夜中12時あたりにした排卵検査薬が陽性(朝は陰性でした) 今日も一応陽性です。 先生と先ほど卵胞チェックしたところ、排卵済みだね〜と言われ…
- 排卵検査薬
- 人工授精
- 先生
- 陰性
- 陽性
- 婦人科
- 卵胞チェック
- さあや
- 1







フォリルモンを注射している途中で排卵することはありますか? 多嚢胞でd5からフェマーラを5日間服用し、 7日にd14で卵胞チェックにいきましたが育っておらず(さらっと見たのみで測っていませんが)その日にフォリルモン75を注射し帰宅しました。 9日に下腹部が張っているような…
- 基礎体温
- 服
- 高温期
- 排卵痛
- 低温期
- 卵胞チェック
- フォリルモン
- はじめてのママリ🔰
- 1


基礎体温がおかしいです。 元々ガタガタで、体温高め&低温期が長いタイプなのですが、今周期は低温期がずっと高くて………。 排卵検査薬で陽性→強陽性→陰性を確認しつつ、排卵痛やおりものの状態から明らかに排卵した感じなのに、一向に体温が上がらず………むしろなんで低いまま安定…
- 排卵検査薬
- おりもの
- 基礎体温
- 黄体機能不全
- 陰性
- 陽性
- 排卵痛
- 低温期
- なつお
- 2


排卵日について。 ルナルナ、ソフィ、ラルーン、 色々試してますが、全部バラバラです。 周期は大体32ぐらいです。 前回の生理から18日目の低温期ですが、 今のところ全く排卵検査薬も反応せず、 のびおりもでません。 これは無排卵の可能性はあるのでしょうか? その場合…
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 病院
- 生理
- 赤ちゃん
- 体
- 無排卵
- 低温期
- のびおり
- ルナルナ
- はじめてのママ
- 1


体外受精してます。 同じ病院で9回移植しましたが、まだ出産まではいってないです。流産や化学流産はしてます。自然移植にしたら着床はするようになりました。(ホルモン補充は5回陰性、自然は4回とも着床) 同じ病院でやるか転院か迷っています。 理由としては、先生や看護師さん…
- 病院
- 体外受精
- 出産
- 先生
- 陰性
- 値段
- 着床まで
- 看護師
- はじめてのママリ🔰
- 2

ラッキーテストの排卵検査薬です。 3/10以降濃さがあまり変わっていません。 これは陰性ですか? まだ陽性が続いていますか? 強陽性はわかりますが陽性、陰性の判断がわかりません😓 体温は測っていません。 タイミングは8日お昼過ぎ、昨日夜とってます。
- 排卵検査薬
- ラッキーテスト
- 陰性
- 陽性
- 体温
- はじめてのママリ
- 1

着床出血ぽい時 03/08が生理予定日ですが 3月7.8日にナプキンに赤黒い?出血が少し一回。ペーパーに薄ピンク。 日月曜日は出血おりもの無し でした、 仲良しは2月半ばのアプリの排卵日から数回してます 昨日検査薬をしたら真っ白でした。 生理来そうだなの腹痛ら毎日朝晩…
- おりもの
- 排卵日
- アプリ
- スタイ
- 着床出血
- 生理予定日
- 仲良し
- 妊娠
- 検査薬
- ラック
- 陽性
- ⛄️💜💚
- 1

基礎体温が昨日から下降、今朝はしっかり低温ですが 茶おりカスカスで生理になりきりません😵 皆さん体温下がったらすぐドバっと来ますか? いつを生理1日目と数えていーのか分かりません😵💫😵💫 今期は初の人工授精をしましたが高温期7日目あたりから茶おりが出てグダグダです。…
- 基礎体温
- 生理
- デュファストン
- 人工授精
- 鮮血
- 服
- 茶おり
- 高温期7日目
- はじめてのママリ🔰
- 1

不妊治療の移植についてです。 よく、自然周期での移植と聞きますが、 その場合、全くお薬はないのでしょうか? 例えば、移植後の黄体ホルモンの補充や 膣坐薬も使用しないということでしょうか?
- 不妊治療
- 黄体ホルモン
- はじめてのママリ🔰
- 2





2人目妊活中です。 アプリで排卵日を予測してのタイミング法2回、通院しタイミング指導を受け2回、4月から育休から復帰で病院に通いにくくなるため先月初めて人工授精をしましたが(クロミッド、ルトラール服用)、リセットしてしまいました。 結婚前にブライダルチェックをしたが…
- 排卵日
- 病院
- 育休
- アプリ
- クロミッド
- ブライダルチェック
- ルトラール
- 人工授精
- 精子
- 卵子
- 妊娠
- 夫
- 先生
- 服
- タイミング法
- 結婚
- 復帰
- ママ
- 1




顕微授精5回目移植しました。 本日BT16 胎嚢みえなかったです。 2/22 5日目胚盤胞移植+オビドレル250注射 2/26 BT4 オビドレル250注射 内膜19㎜ 3/5 BT11 判定日 内膜13㎜ 注射の影響で薄陽性、内膜薄くなってるから 生理がくるうだろうと言われ…
- 生理
- ドゥーテスト
- 顕微授精
- 胚盤胞移植
- 胎嚢
- 先生
- 陽性
- 判定日
- 5日目胚盤胞
- はじめてのママリ🔰
- 1
[妊活]カテゴリの
質問ランキング
妊活人気の質問ランキング