
コメント

ままり
わたしも今、1歳1ヶ月で2人目妊活中です。
産後9ヶ月の時に生理が再開しましたが、
今までここまで生理周期が乱れることはなかったのですが、
先月は10日遅れてきました。
ストレスや産後のホルモンバランス、
まだ授乳している場合は、排卵が遅くなるため生理も遅くなります。
ままり
わたしも今、1歳1ヶ月で2人目妊活中です。
産後9ヶ月の時に生理が再開しましたが、
今までここまで生理周期が乱れることはなかったのですが、
先月は10日遅れてきました。
ストレスや産後のホルモンバランス、
まだ授乳している場合は、排卵が遅くなるため生理も遅くなります。
「陰性」に関する質問
5歳で突発性発疹になったお子さん、いらっしゃいますか? 先日、娘が39℃のお熱で幼稚園からお迎え連絡がありました。 そこから3日間、39~40℃が続きました。 熱以外に症状はありません。 病院に行き、検査出来るものは全…
😭😭コメントください🆘 ①9月1日 先生コロナ② 9月5日2歳児 1名が手足口病と連絡が回ってきました。発症後に連絡だと思うのでいつかかったのか分かりません💦 木曜日の夕方から発熱 金曜日にかかりつけの小児科へ行きました。…
息子に昨日から高熱が出ています。 先ほどは40℃超えていました。午前中に病院へ行きましたが、溶連菌検査陰性で、とりあえずは解熱剤等飲んで対処する、という形になりました。 これまで熱性痙攣等なったことはないので…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
授乳は5か月前?程からしてません。
してなくてもホルモンバランスやストレスなんですかね、やはり妊娠の可能性は無さそうですね、
ままり
ストレスで遅れることはあるみたいです。
あとは産後は生理周期が乱れやすいです…。
検査薬自体は、生理予定日1週間からなのでもう一度試してみてはいかがでしょうか?