
2人目の妊活中で女の子を希望していますが、1人目の不妊治療があり、現在は卵胞が育ちにくくなっています。女の子の産み分け方法を実践していますが、妊娠には至っていません。排卵日の2.3日前に行為を終えるべきか、排卵日当日や翌日までタイミングを取るべきか、皆さんの意見をお聞きしたいです。
みなさんならどうされますか??
2人目妊活中です。
女の子がほしかったのですが、1人目男の子でした。
男の子は男の子ですごく可愛くて、我が子はこんなに可愛いなら性別は関係ない!と思っていましたが、
2人目妊活するにあたり、やっぱり女の子がほしいなという思いがあります。
ですが、1人目も不妊治療の末授かり、現在1人目の時より悪化していて、、
1人目の時は薬を飲めば卵胞が育ち排卵していましたが、産後は薬を飲んでも卵胞がなかなか育たず、hmg注射もして卵胞を育てています。
2人目妊活初めて6周期目、女の子産み分け実践していますが、今回もダメでした。
女の子の産み分けって、排卵日の2.3日前に最終行為を終える、浅く挿入、女性側が感じない方が良いと知り実践しているのですが、
不妊治療をしていること、6周期妊娠していないことを踏まえると、皆さんなら排卵日の2.3日前を狙うのではなく、数打てば当たる式で排卵日当日や翌日までタイミングを取りますか?
それとも、2.3日前で終わらせますか?
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
姉妹狙いで2人目妊活してます😣
4周期妊娠せずなのですが、やりきりたいので2-3日前を徹底する予定です😣

ママリ
妊娠できない期間が続いても耐えられそうなら女の子狙いを継続してもいいと思います!

ママリ
私はその産み分け当てはまってないので信じてないので、数打てば当たる方式にします!!

はじめてのママリ🔰
私も2日前を徹底して産み分けゼリーも使ってました。
年齢も36歳で妊娠で不妊治療はしてませんでしたが、それでも1年かかりました。
絶対に女の子を産み分けしたい!という意思が強いならどのくらい期間かかっても良いという覚悟は必要そうです😂
ちなみに私はそれでも男の子でした🤣

はじめてのママリ🔰
私は逆で2人目男の子狙いで産み分けしましたが1年ほど妊娠せず、
この期間辛かったので産み分けせず
妊活して女の子妊娠しました😌
こればっかりは運でしかないので
頑張れるなら産み分け良いと思います!
ちなみに、排卵日前日と2日後に行為+深く挿入して女の子でした🤣

りさこ
うちはたまたま女の子でしたが、しっかり挿入しましたし、感じないとか無理なので迷信かなと思います💦
排卵日はルナルナ予想ですが…1人目は数日前、2人目はだいぶ後だったと思います。
コメント