「子育て・グッズ」に関する質問

生後10日目の赤ちゃんを育てています。 授乳後ミルクを足してましたが、本格的に完母にするために昨日からミルクの回数を減らしました。 ですが、赤ちゃん疲れちゃうのかおっぱい片方だけ飲んだら寝てしまってもう片方を飲んでくれません。 多分まだ両方で30〜40しか出てなくて…
- ミルク
- 授乳
- 完母
- 赤ちゃん
- おっぱい
- 低血糖
- 生後10日
- はじめてのママリ
- 1

1歳、うんち出なくて3日目です💦 昨日からおならはよくしていて臭いです。 今日綿棒浣腸してみましたが出ませんでした。 みなさんなら小児科行きますか? 普段は1日1回出ていて便秘体質でもないです。
- 小児科
- おなら
- うんち
- 1歳
- 体質
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 4




コニーの抱っこ紐?スリング?便利ですか??🤔ずっと欲しいなと思いつつ、4人目で買うのもなあと思いつつ…。買うなら新品より、メルカリなど中古でいいでしょうか??
- 抱っこ紐
- スリング
- メルカリ
- コニー
- おこめ
- 3

1歳5ヶ月と2ヶ月の年子なんですがワンオペでショッピングモール行くのは大変ですか? 産後うつっぽくなってきて外に出ないとと思うのですがやっぱり大変ですよね、、
- 産後うつ
- 1歳5ヶ月
- 年子
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 7





生後10ヶ月になりましたが、未だに離乳食をほとんど食べません。おこめぼー、すなっく、米粉パン、人参と大根とさつまいもスティックしか食べません😂完母で1日3回の朝昼の離乳食後と入浴後就寝前のみ授乳です。9ヶ月から夜間授乳がなくなりました。 ふと思ったのですが… 予定で…
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 完母
- 体
- さつまいも
- パン
- 大根
- 人参
- 夜間授乳
- 哺乳瓶拒否
- ぽん
- 3

離乳食中期になって、タンパク質やいろんな野菜、さらにお粥まで嫌いになったみたいで、、、 パンがゆ、カボチャ、さつまいも、バナナしか食べません😭もうつらすぎて毎日同じ物あげたいくらい。あげないと夜泣きもひどくなるからどうしたらいいの、、、
- 夜泣き
- さつまいも
- バナナ
- パン
- うつ
- 野菜
- 離乳食中期
- タンパク
- 😌
- 1




明日で2ヶ月になります。 いまだに泣くか寝るかおっぱい飲むかの生活なんですが、同じくらいの月齢の赤ちゃんがいる方どのように過ごしていますか? 少しずつ泣かずに起きてる時間が増えてきたかな?と言った感じです。 よくTikTokでルーティン流れてきますが「ご機嫌なうちに朝…
- バウンサー
- 月齢
- 赤ちゃん
- 生活
- メリー
- 洗濯
- 泣く
- おっぱい
- は
- 3




生後9日目夜全く寝ません。ギャン泣きです。 赤ちゃんと一緒になって毎日泣いてしまっているので吐き出させてください😭😭 お昼は授乳の時間にこちらが起こすまで寝ています。できるだけ起きてる時間と分かるように部屋は明るくして物音もそのまま出すように生活しています。 た…
- 授乳
- 赤ちゃん
- 育児
- 生活
- 泣く
- 実母
- ギャン泣き
- 生後9日
- しおむすび
- 2

つかみ食べしません。 1歳2ヶ月になったばかりの娘ですが、全くと言っていい程つかみ食べしません。 食欲は旺盛で食べるのが大好き、そこそこの量をなんでもパクパク食べますが、自分で掴んで食べるという事をしたくないようです。 唯一、おせんべいはつかむことがありますが…
- おもちゃ
- 食事
- 夫
- 遊び
- 上の子
- パン
- 拒否
- 1歳2ヶ月
- ままごと
- はじめてのママリ🔰
- 1
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング