「子育て・グッズ」に関する質問


1歳1ヶ月、もともとそこまで食べるほうではなかったのに、胃腸炎のせいでより食が細くなってしまい、心配です。 上の子の胃腸炎がうつり、昨日から下痢です。 今のところ嘔吐はなく、今日は37度台後半の発熱がありました。 一昨日から離乳食をあまり食べなくなってしまい、うど…
- 離乳食
- 食事
- 上の子
- うどん
- トマト
- りんご
- 1歳1ヶ月
- うつ
- ベビーダノン
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 1









初マタです! 新生児用の肌着やお洋服など、サイズはいくつを買うのが賢いですか?😂 なるべく長く使えるとありがたいのですが、ジャストサイズがいいですか?
- 初マタ
- 新生児
- 洋服
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 4



夜と外出中はまだオムツを履かせていますが、日中はほとんどパンツで保育園でも家でも過ごしています。 保育園ではほぼ漏らさず過ごしていて、家ではたまに遊びに夢中になり漏れてしまうこともあります。少し漏れてしまった段階で、止めて「ちっち、出ちゃった」と言い、その後ト…
- オムツ
- 保育園
- 遊び
- 外出
- 値段
- トイレ
- トレーニングパンツ
- はじめてのママリ🔰
- 1



【母乳量すくない、やめどきについて】 生後50日の子がいます。 なるべく母乳多めの混合で育てたいと思っていましたが、現在あまり母乳がでておらず母乳のやめどきに悩んでいます。 それと同時に、 母乳がでなくなった要因のひとつに看護師の言葉があるのではないのかと思って…
- ミルク
- 授乳
- 搾乳
- 乳首
- 混合
- 赤ちゃん
- 出産後
- 健診
- 母乳量
- 看護師
- はじめてのママリ🔰
- 8




1歳5ヶ月の息子、食には興味あり。 スプーン持って食べ物を潰したりしてトントン遊ぶ、液体ビシャビシャして遊ぶ。飽きたらスプーン投げる。 食べ物は基本的にはポイしないが、飽きてきたらポイして笑っている。 私は特にイライラもしないのですが、3回くらいスプーン投げたら、…
- 食事
- 片付け
- 食べ物
- 夫
- 椅子
- 息子
- 1歳5ヶ月
- スプーン
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2

4学年差きょうだい、まったく仲良くないよーという方はいませんか? 上の子が5歳になったばかりの娘(年中)、下の子が1歳になったばかりの息子、4歳0ヶ月差の姉弟です。 上の子は私の出産前「赤ちゃん楽しみ♫」とよく言っていたわりに、今は下の子を目の敵にしている節があり…
- 旦那
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 仲良し
- 4歳
- 5歳
- パパ
- 1歳
- 息子
- 上の子
- 2人目
- 兄弟
- 喧嘩
- 出産前
- 姉弟
- はじめてのママリ🔰
- 5



1歳7ヶ月でフラフラ少ししか歩けなくて移動は基本ハイハイか外では必ず手を繋いで歩くか抱っこかです😢 みんな走り回ってるのに不安でいっぱいです、、ちゃんと歩けるようになるんですかね、、
- ハイハイ
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング