

えむさん
うちの子も2ヶ月の時は、良くて2時間半、基本的には、1時間半で起きてきてました 🥹
寝不足が続くと余裕もなくなりますよね( ;ᯅ; )

はじめてのママリ🔰
寝ません寝ません
3ヶ月のときに2日間ぐらい夜通し寝たことがありますが、、、
4ヶ月の睡眠退行のときは30分〜1時間に1回泣いてました😭
今は深夜覚醒したり超早朝(4時半)に目ぱっちり覚めたり、飲んだら寝てくれてた新生児とか1.2ヶ月ぐらいのときの方が楽でした😅

ママリ
みんながみんなそうじゃないですね!!
めっちゃその子によります!!
5人子供いますが、2ヶ月の時から夜通し寝る子、2ヶ月の時は夜通し寝ずに1歳すぎてから寝る子、2ヶ月の時は夜泣きしてて6ヶ月から寝る子、2ヶ月から2歳近くまで夜泣きある子…みんなみんな違いました😂
寝ない子にイライラするお気持ちもわかります!!
優しく対応したくてもいざ夜泣きすると、なんで泣くの?頭おかしいんじゃないの?と思うこともありました。5人育ててもそう思います。
なので普通の感情だと思います。
お辛いですが、お互い乗り切りましょうね😇

はじめてのママリ🔰
我が子も毎回3時間がマックスで寝かしつけとかもあるので親は全然寝れなくて白目剥いて授乳してます。。

みぃ
うちも全く同じです!
20時に寝たら23,24時で起きて授乳、そのあとも何度か起きます💦💦
投稿見るとどうしてうちは…と、思いますよね💨
私もイライラしてしまいます。
上の子もなかなか寝なくて、1歳になって保育園はいるまで寝ませんでした。
でもいつかは寝るようになるんだろうなぁと思っています。
コメント