「子育て・グッズ」に関する質問


子供が吐きました。 2歳、ミルク以外で吐いたのは初めてです。 保育園から帰ってきて夜ご飯をほとんど残し、大好きな卵焼きも少し残したので心配してました。 お風呂後ヨーグルトを少し食べて、もっと食べたいと言ったので代わりに牛乳を飲ませて8時ごろ布団に入りごろごろして…
- ミルク
- 旦那
- 保育園
- 病院
- お風呂
- 授乳
- パジャマ
- 2歳
- 牛乳
- 布団
- 熱
- うどん
- ヨーグルト
- 食べない
- 胃腸炎
- 漂白
- はじめてのママリ🔰
- 5



9ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 ここ何日か夜中におしっこが漏れてしまっています。 現在体重9キロほどでメリーズのパンツMサイズを使っています。 横腹のとこからいつも漏れていて、オムツのサイズの問題なのでしょうか、、夜用オムツなどおすすめがあれば教えて…
- オムツ
- 体重
- おすすめ
- 男の子
- おしっこ
- パンツ
- メリーズ
- み🔰
- 5

保育所の連絡アプリについて 7月から慣らし保育が始まりました。認可の小規模保育園(0〜2歳児、定員19名)です。 毎日写真付きで連絡がきますが、息子1人にフォーカスした写真ばかり送ってくださるので、活動の様子や表情がわかりやすく、とてもありがたいなと感じてます。 こ…
- アプリ
- 2歳児
- 夫
- 息子
- 写真
- 保育所
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 5

1K、1LDK(リビングの横に寝室)とかで新生児を子育てしてた方に聞きたいのですが 旦那と私と赤ちゃんと3人で寝てるのですが やっぱりミルクの時間とかに一緒に起きたりしてしまいます。 妊娠前に引っ越したばっかなので引っ越すめどはまだないですがどのように過ごしてましたか…
- ミルク
- 旦那
- 新生児
- 赤ちゃん
- 子育て
- 妊娠前
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 8


ベビーベッドで寝かせていた方、もしくは赤ちゃんの布団をベビーサークルで囲っていた方、いつまでベビーベッドを使ったりサークルで囲ったりしていましたか? 結構上の年齢までいけますか? 今下の子が生後2ヶ月ですが、既に動きまくりで布団から落ちるのでベビーサークルで囲…
- 生後2ヶ月
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- 上の子
- 年齢
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 5


トイトレについてです 今月から保育園デビューで慣らし保育中です 園からは落ち着いてきたらみんなと一緒に始めていく予定なのでトイトレ用のパンツを用意してくださいと言われてます ただもう1歳8ヶ月ですが まだ発語なしで言葉の理解もまだまだです 園でトイトレをするなら…
- 離乳食
- 保育園
- 食べ物
- パンツ
- 1歳8ヶ月
- トイトレ
- 発語
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 1

10月から職場復帰予定なんですが 小さい個人病院なのに今、たくさんスタッフがいて 今日就労証明書を記入してもらいに行った時に 人手足りてそうだし私いります?! 的なとこ言ったら まあ新人さんたちばかりだからいつまで続くかわからないし〜まあ大丈夫でしょう〜 誰か辞め…
- 保育園
- 病院
- 育休
- 夫
- 時短
- 結婚
- 職場復帰
- 転職
- フルタイム
- 就労証明書
- はじめてのママリ🔰
- 1

スワドルいつ頃卒業させましたか? 夏になって暑そうで💦 エアコンガンガンにかけているのですが私が寒いです笑 今生後2ヶ月ちょっとです! 上の子からのおさがりで夏用のものではないので生地も分厚いです😭 モロー反射と動きが強めの子で2ヶ月になった頃試しに肌着とスリーパー…
- 生後2ヶ月
- スリーパー
- エアコン
- 上の子
- 肌着
- モロー反射
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5


2歳児が好きなおかずなんですか? 誕生日の夜ご飯に迷ってます アンパンマンポテト アンパンマン風ポテトサラダ その他に大人用にもなるおかずが欲しいです。 なにかアドバイスください!
- 2歳児
- 誕生日
- おかず
- サラダ
- アンパンマンポテト
- はじめてのママリ🔰
- 3


最近人見知りがおさまり優しい大人にはニコニコで手振ったりお辞儀したりするようになったのですが、支援センターや児童館に行くと他のママさんたちや保育士の先生たちにおもちゃをどうぞするのにハマっていてずっとわたしてしまいます🥹 私もこれで遊ぼ〜とかママにもちょうだい…
- おもちゃ
- 先生
- 友達
- 拒否
- 人見知り
- 保育士
- 児童館
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後3ヶ月の赤ちゃんの寝言泣き?夜泣き?について。これって普通ですか?昼間のお昼寝はどこで、どんな環境でさせてますか? 大体20時ぐらいには寝かしつけが完了するのですが、昨日の夜から突然夜中の2時〜3時くらいから朝方の6時くらいまで数分おきに目を閉じながらグズグズ…
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん本舗
- おくるみ
- 体
- 泣く
- ピジョン
- ミッキー
- 寝返り返り
- グズグズ
- 窒息
- 寝言泣き
- めい
- 2



1歳2ヶ月、食事が毎回ギャンブルで疲れます、、 米を食べなくなり、 おかゆにしたりおにぎりにしたりBFまぜたり ふりかけ作ったり何してもダメで 毎回うどんそうめんパンになってました すると突然大好きだったうどんを食べなくなり 仕方なく米あげたけど案の定食べず おかゆに…
- 体重
- 食事
- 栄養
- うどん
- おかゆ
- パン
- 魚
- 食べない
- 肉
- 1歳2ヶ月
- ギャンブル
- ママリ🔰
- 2


[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング