「子育て・グッズ」に関する質問

赤ちゃんのセパレート服について教えてください💦 10月末に1歳になります! 冬用の長袖は、80サイズでいいのでしょうか💦 90だとだいぶ大きいですよね、、 10ヶ月現在で、 身長71.4センチ、体重8.9キロくらいです!
- 体重
- 赤ちゃん
- 1歳
- 服
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 2

30週で1435gで産まれた現在修正25日の女の子がいます。 ミルクを飲みません。母乳だろうとミルクだろうと味に関しては気にしてなさそうだけど、シンプルに飲みたくない感じで。 病院に週1で体重チェックしてますが増えがよくなくて、1日15gと前回叩き出しました😭 このままだと胃…
- ミルク
- 病院
- 体重
- 妊娠30週目
- 女の子
- ピジョン
- うなる
- 母乳実感
- ヌーク
- はじめてのママリ🔰
- 2


4ヶ月検診があったのですが、先生にミルク1日900~1000くらい飲めてた方がいいと言われました😰 そんなに飲める子じゃなくて、500~700とバラつきがあります。 今は成長曲線ど真ん中です。 それでも、ここから体重の増えはどんどん緩やかになるので~離乳食が始まるとはいえまだま…
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 夫
- 先生
- 栄養
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 3

年中の子、保育園から帰ってきて雑談をしていましたがお友達の話になった途端泣いてしまいました。 ・いつも仲良しのAちゃんとBちゃんが、2人で同じもの(よくわかりませんがハッピーセットのサンリオのシールを持っていたらしいです)持っていたのに貸してくれなかった。 ・ご…
- 保育園
- サンリオ
- 仲良し
- 遊び
- 先生
- 友達
- 担任
- 拒否
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 4

ローテーブルでのベビー椅子選びについて 6ヶ月赤ちゃんがいます👶🏻 離乳食時の椅子選びをどうしたらいいか悩んでます😓 ローテーブルの方、離乳食時の椅子は何を使われておりますか?😓 我が家はローテーブルでご飯を食べております。 ダイニングテーブルなら背の高い椅子でよか…
- 離乳食
- バウンサー
- 赤ちゃん
- ベビー
- オススメ
- 椅子
- ご飯
- あすか
- 3

みなさんは初めての我が子のクリスマスは何をされましたか? 私の子どもは初めてのクリスマスが生後5ヶ月ちょっとなので、何をプレゼントしようか迷ってます😵💫💦
- プレゼント
- 生後5ヶ月
- クリスマス
- はじめてのママリ🔰
- 4


育児はずっと大変だとは分かってますが、比較的少し落ち着いたなと思うのはどれくらいの月齢、年齢からですか? 離乳食始まってからどんどん大変になっていき、疲れています…😭 保育園、幼稚園に行き始めたら少し楽でしょうか… 海外で夫は夜中に帰ってきたり土日もどちらか仕事…
- 離乳食
- 保育園
- 月齢
- 幼稚園
- 育児
- 夫
- 海
- バス
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 5



女の子を育てている方教えて下さい。 胸の発達が始まったら肌着は今までのとはタイプ変えていますか? 胸部分が二重になっているのとかですか? 胸の膨らみが始まってから生理はどのくらいで来ましたか?
- 生理
- 女の子
- 発達
- 肌着
- 二重
- はじめてのママリ🔰
- 3










保活 幼稚園探し 難航 愚痴です🙇♀️ 来年度3歳クラスで幼稚園を探しているのですが ・息子が発達グレーなこと(10月に検査予定) ・かなりの激戦区でこども園も枠がほとんどないこと ・幼稚園は通園バスがきているところがたくさんあるが、 発達グレーがなかなか厳しいと言わ…
- 保育園
- 2歳
- 幼稚園
- 3歳
- 願書
- 発達
- 息子
- こども園
- 園バス
- 孤独
- 保活
- 激戦区
- 通園
- みこ
- 1



生後11ヶ月の男の子です! 15時と寝る前にフォロミを200飲んでいます🍼 離乳食後は飲んでいなくて、15時のミルクをおやつに変えてそろそろミルクやめようかなと考えています。 まだ早いですか?
- ミルク
- 離乳食
- おやつ
- 生後11ヶ月
- 男の子
- フォロミ
- ころ
- 2

1歳5ヶ月の娘と毎日ベビーカーで保育園へ行っているのですが電動自転車を2歳頃から買うか悩んでいます。 皆さんはどうしていますか? ちなみに旦那が夜勤職なので9時前に保育園へ連れて行って1度家に帰って家の片付け掃除機をして旦那が帰ってきたらご飯作って一緒に朝兼昼ご飯食…
- 旦那
- 保育園
- ベビーカー
- 電動自転車
- 片付け
- 2歳
- 生活
- 上の子
- 会社
- ご飯
- 掃除機
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


保育園の寝具、コットレンタルについて。 みなさんの保育園での寝具レンタルはいくらくらいでしょうか? レンタルにするか布団を購入するか悩んでます 上の娘の時は2歳からの入園だったの園バス利用のためレンタル一択でしたが、0歳はバスに乗れないので毎日車での送迎になり…
- レンタル
- 保育園
- 2歳
- 車
- 寝具
- 布団
- 0歳
- 洗濯
- 入園
- 園バス
- はじめてのママリ
- 1
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング