「子育て・グッズ」に関する質問



完ミ移行について教えてください! もうすぐ9ヶ月、朝の離乳食のときと夜寝る前だけミルクであとは母乳で育てています。 添い乳をしてしまっており 夜は1時間おきに授乳をしていたのですが 夏になり体力がもたなくなってきたため、 また歯が生えてきて噛まれた時に痛すぎるため…
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 体
- 上の子
- 歯
- 完ミ
- 添い乳
- 夜間授乳
- ギャン泣き
- ママリん
- 2


みなさん子供とプール入る時どんな格好してますか?✨ 上は水着用のパーカー、下はレギンスですか? パーカーはフード付きがいいですか? 今、上がキャミで、下がショートパンツ&ショーツの水着持ってます! 水遊び程度であれば、ユニクロのパーカーとかでも良いんでしょうか?…
- ユニクロ
- 水着
- プール
- 水遊び
- パンツ
- レギンス
- はじめてのママリ🔰
- 1


白い服着せて、一発目で汚されたことありますか?😂 野菜ジュースのしみとか皆さんどうされてます? ウタマロ、中性洗剤、オキシ漬けしてもうっすら残ってしまいます🥲 何度か洗濯すると落ちるんですが、白い服着せる時は覚悟のゆえでしょうか?笑 3歳半女児なんですが、お食事エ…
- 食事
- 3歳
- 洗剤
- 服
- 洗濯
- ジュース
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 3

旦那が土日仕事で不在のとき何してますか?? 我が家は2歳の娘を自宅保育でみています。土日も仕事で旦那がいないことが多く、憂鬱です。 私自身も妊娠中で動くのがしんどくなるときもあり、以前のように毎日お出かけに連れて行くことができなくなりました。 これから夏休みで公…
- 旦那
- 保育
- 夏休み
- 2歳
- 妊娠中
- 公園
- ショッピング
- 憂鬱
- はじめてのママリ🔰
- 2








西松屋で買い物中、よそのご夫婦がお買い物をしてたのですが‥皆さんはこのやり取り普通なのでしょうか? ご主人「だからあ!!俺の言ってる意味わかる!?」 奥さん「‥‥」 ご主人「だかさあ!!意味分かってる!??」 奥さん「‥‥」 奥さん側は赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこし…
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 夫婦
- 買い物
- 西松屋
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 6


現在生後5ヶ月後半(もうすぐ6ヶ月)で、2週間ほど前から日中のネントレをしています。暗い寝室に連れて行き布団に置くとひとりでねんねできるようになったのですが、1回の睡眠時間が必ず30〜40分で短く、再入眠させようともぞもぞし出したところでトントンしに行ったりも試してみ…
- 睡眠時間
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 布団
- 昼寝
- ネントレ
- 夕寝
- ねんね
- トントン
- Ymama
- 1

1泊2日の旅行にお弁当タイプのベビーフードを持っていくのですが、箱のままだと荷物が嵩張るので箱から出して、ジップロックなどに入れて持って行っても大丈夫でしょうか?
- 旅行
- ベビーフード
- 夫
- お弁当
- はじめてのママリ
- 2

産後1ヶ月と1週間で生理って有り得ますか? 1ヶ月検診より前に悪露はクリームぽくなってこの1週間はおりものも透明になってました 検診でも問題なかったのですが今日から普通に出血していて生理っぽいです🥲 終わったと思ってたけどまだ悪露が残ってた(?)とかあるんですかね? …
- おりもの
- クリーム
- 生理
- 悪露
- 産後
- 上の子
- 母乳量
- 1ヶ月検診
- ママリ
- 2




生後一ヶ月半です。ミルク中にうんちした場合、飲み終えたらオムツ変えるのとゲップさせるのどっち先にやりますか?あと、ミルク後お腹が出てても抱っこ紐しても良いんでしょうか。結構密着するからお腹がキツくないのかな、と思っています。
- ミルク
- オムツ
- 抱っこ紐
- うんち
- ゲップ
- しまま♡
- 3

8ヶ月(修正7ヶ月)の娘の発達に不安を感じています。毎日、検索して発達障害の症状と当てはまることが多く、不安で苦しく涙がでてきておかしくなりそうなので相談させてください。同じ月齢や同じ月齢だったママさん回答頂けるとありがたいです🙇🏻♀️ ①あまり泣かない 7ヶ月く…
- 夜泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- 月齢
- 症状
- 親
- 名前
- おむつ
- 泣く
- 年齢
- 奇声
- 後追い
- 人見知り
- 実母
- 手遊び
- 寝返り返り
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3


[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング