
コメント

はじめてのママリ🔰
どの椅子を使うにしても肩ベルトあるものを選ぶしかないと思います。
また足をきちんとつけて食べないと発達に影響があるので、足の高さ変えれて届くものにするといいですよ。

ママリ
うちはリッチェルの肩紐があるベビーベルト(スヌーピーのやつ)を使ってました!
腰回りだけだと抜けますよね😂
椅子はストッケ+トレイでした
-
はじめてのママリ🔰
ベビーベルトという手があるんですね🤔
外出先でも良さそうです。ありがとうございます!- 7月4日

はじめてのママリ🔰
ストッケのトリップトラップをつかってます!
純正のチェアベルトは高かったので、最初は外食用のチェアベルトで代用していたのですが、イマイチ使いずらくて純正のベルトを追加購入しました。
やっぱり純正のベルトは付けやすい上にしっかりしていて最初から買えばよかったなあと思いました(笑)
ストッケは足がしっかりとついて椅子につけるテーブルの高さもちょうど良く、理想的な姿勢になるのでおすすめです✨
(ちなみに、トレイはAmazonで少し安い互換品を買いましたが、純正品は表面がザラザラしていてくっつくタイプのお皿が付かないので、ツルツルの互換品にして良かったなあと思いました。)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
純正が良いところ、互換品が良いところを教えてくださって助かります✨
トリップトラップは足の高さを変えるのもやりやすそうですね🤔
購入検討してみます!- 7月5日
はじめてのママリ🔰
姿勢めちゃ悪いので早めに買い替えます😭
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
姿勢も歯並びも噛む力にも影響が出ちゃうので早い方がいいです😂
足がつくと余計に立ち上がりやすくなって抜け出すので肩ベルト付きで選ぶといいですよ。
座らせやすいとか足の高さとか実際お店で座らせてみて選びました!