生後10ヶ月の娘です。数日色々質問ばかりしてます😅荒れまくってて😭また…
生後10ヶ月の娘です。数日色々質問ばかりしてます😅荒れまくってて😭またお願いします🤲
最近寝る服装と室温、暖房の設定温度に悩んでます、、
夜は長袖肌着ロンパースとキルトのパジャマ上下(腹巻付き)
と薄めのコットンスリーパーです。フローリングに敷布団、敷パッドは綿の微起毛敷いて寝てます。
寝始め暖房入れず室温20℃で寝て、夜中12時に暖房が23℃で入る設定で室温21℃にあがります。
少し暖かすぎますかね?
3時とか4時とかに泣くことがあります。長袖肌着を半袖でもいいのかと悩んでます。
みなさんどんな服装で室温にしてますか?暖房は入れっぱなしですか?明け方にタイマーしたりしてますか?
- あや(生後10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
ママリ
室温17度でエアコンなし
長袖肌着+UNIQLOのキルティングロンパース+足先まで隠れる毛布のロンパース
ベビーベッドにタオル地のカバー
これで21時〜7時までグッスリです。ちょっと暖かい日はお尻に汗疹できかけてます💦
大人の肌寒いくらいが赤ちゃんにはちょうどいいらしいです。
うちは上の子が暑がりなので、寒さを上の子に聞いて調整してます!
あや
毛布のロンパース着てれば暖かさそうですね!うちの場合ロンパースが薄いから20℃くらいがいいのかなー、、
毛布のロンパースは寝返りして足先が出たりしないですか?
ママリ
私がエアコンつけて寝ると気持ち悪くなるのと、上の子が暑くて起きるので、15℃下回るまではエアコンなしで寝れるように色々着せてます😅
適温は20℃って聞きますね!
スリーパータイプじゃなくて、足も通すロンパースで、上の子のお下がりの100cmくらいの大きいの着せてる&前もファスナーなので寝返りしても出ないです!
毛布かぶって寝てるようなもんです!
赤ちゃんはとにかく温度かな〜と思ってます🤔
ママリ
Vaenait Babyっていう所の起毛ロンパースを上の子も使ってました!足元リブで風が入りにくいです。
すごく厚手って事でもないですけど、昼間は暖房の部屋で着せてたら汗かいてるのであったかいんだと思います。
ここのブランド、柄がなかなかなので、好みはあると思います😅