「住まい」に関する質問
旦那が自己破産で自分名義の住宅ローン… 審査も通ってあとは本契約だけですが、本当に買うべきか迷ってしまっています、 みなさんこんな気持になりませんでしたか? 頭ではローンの支払いと貯蓄、無理なくできる範囲の額になっています。 でもふと予期せぬ出費があったり月々…
- 旦那
- 貯金
- 住宅ローン
- 眠れない
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2
市営住宅 市営住宅に当選し、審査も無事に通ったのですが保育園に入れそうになく諦めています。 ダメ元で市営に応募したら1回目で当選しました。築も新しく4LDK駅近ですごく条件がいいのですが激戦区で保育園が空いておらずどうしたらいいか悩んでいます。。。 今住んでるとこ…
- 保育園
- 夫
- バス
- 職場
- 料金
- うつ
- 激戦区
- 市営住宅
- 引っ越し
- ママリ
- 3
今ってマンションも戸建ても高騰してるので 1億円超えてる物件でも特に驚きないですかね?😂 昔は億ションというとお金持ちって感じしましたが... とはいえ、自分の給料じゃ 1億円越えの物件なんてとても買えないですが笑
- 戸建て
- マンション
- お金
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 5
皆さんならどちらを選びますか? ①現在の生活を継続 •現在は新築マンション購入済み(住み心地の良い家) •駅前で利便性◎(買い物や病院、習い事など徒歩圏内で完結) •子育て世帯が多く、教育意識の高い保護者が多い •夫婦フルタイム共働きで子供は学童利用予定 •夫婦の実家ま…
- 習い事
- 教育
- 病院
- 住宅ローン
- 義母
- 子育て
- 車
- マンション
- 学童
- 生活
- パート
- 共働き
- 体
- 夫婦
- 家庭
- 買い物
- 両親
- 田舎
- 家賃
- 引っ越し
- 一軒家
- フルタイム
- 新築
- 正社員
- りは子
- 4
私の実家近くにマイホーム購入を検討しており、価格は高め(ぎりぎり手が届く範囲)ですが立地などはよい築浅マンションが出てきました。 内見に行くのですが、電車で1時間半かかり内見時間も4時からなので、夫だけ行くか3歳と6ヶ月の子供も連れて全員で行くか迷ってます。車はなく…
- マンション
- 3歳
- 夫
- テレビ
- 買い物
- マイホーム
- はじめてのママリ🔰
- 3
家にこどもの写真や家族写真飾ってますか?飾ってる方はどれくらい飾ってますか?私は結構たくさん壁に飾ってるのですが保育園のお友達の家は小さいのを4枚だけだったので皆さんどうなのかなと思いました😊
- 保育園
- 友達
- 家族
- 写真
- はじめてのママリ
- 4
[住まい]カテゴリの
質問ランキング
住まい人気の質問ランキング