※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸物件で壁掛けエアコンが不可ですが、夏場の暑さが心配です。どう思いますか。

賃貸で壁掛けエアコン不可(ウィンドウエアコンは可)の部屋がある方

どうですか…?夏とか💦
場所や学区間取りなどは気に入っている物件があるのですがエアコン不可の部屋(洋室で大きめで寝室か子供部屋にしたかった部屋)があり、迷っています。

コメント

@u

ウインドエアコンは意味ないです😇
うるさいし、若干涼しい…?くらいです😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    うるさいのか😮‍💨悩むなぁ…

    • 7時間前
ママリ

賃貸で北側の洋室に窓用エアコン使ってますがよく冷えますよ!
デメリットとしては窓開けて使うので、虫対策にエアコンと窓の隙間を養生テープで埋めたりするのが面倒です…
台風の日は一旦剥がして窓閉めるので貼り直してます😂
音に関しては敏感な人にとってはうるさく感じるかも知れません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回悩んでいるのも北側の洋室です!!
    そうか。虫などもありますよねぇ。。
    台風のときは盲点でした😳
    寝る時にうるさくなければなぁという感じです。不便かなぁ🤔

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    最初隙間埋めずに使ってたら蚊が定期的に侵入してきて焦りました😂
    普通の雨なら大丈夫なんですけどね…風が強いと部屋が水浸しになります…私は一回やらかしました💦
    出産前に寝室として使ってましたが、個人的にはそこまで音は気になりませんでした🙌
    音の感じ方は人それぞれなのでなんとも言えませんが😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隙間を埋める必要があるのですね💦
    なんと😳😳😳エアコンからも隙間からも水が入るイメージですかね。。
    眠れる方がおられるなら…大丈夫かな🤔他の家も検討しつつ参考にさせていただきます。

    • 5時間前