
コメント

はな
ファミクロにどこまでのものを置きたいかだと思います。
ほとんどの服を置きたいなら狭いけど、基本は2階に置くなら足りるかなと。

はな
136.5は壁の厚さ含んでるので、壁厚抜くと120cmぐらいになります。
左右につけてウォークインにするのは通路がかなり狭いし、引き出し開かなくなると思います。
仮に奥行き40cmの引き出し収納を左右においたら残る通路40cmしかないのでカニ歩きがギリギリ。引き出し開けたら隙間なし…
ハンガー収納も、大人の服で50cmぐらい使うので、左右につけると残り20cmぐらい…服の合間をかいくぐって進むような感じになっちゃいます😢
ハンガーパイプと棚はL字にして、残った面は帽子などをかけるくらいのフックがいいんじゃないかなと思いました。
はじめてのマリリ🔰
ありがとうございます😭
2階にもファミクロを作る予定で、使わないものは主に2階に収納して、今季使う洋服類の収納を1階ファミクロに入れたいと思っています。
ただ幅が136.5cmで狭めですが、左右にハンガー掛けが良いか、それとも片側のみの方が使い勝手良さそうですかね😖
希望としては左右と奥にハンガー掛け、左右の下に引き出し棚を置きたいと思っています。奥はワンピースなど長さのあるものを掛けようと考えています。
はな
すみません下に返信しちゃいました🙇♀️