
断捨離したことある方いますか!?昔から片付けが苦手です💦特に収納場所を…
断捨離したことある方いますか!?
昔から片付けが苦手です💦
特に収納場所を決めるのが苦手で、
どこに、どんな箱で、何をしまえばいいのか
考えるのが難しくて😂
決められた場所に戻すことは出来ますが、
その場所を決めるのに一苦労です😂
実家も物が溢れ返って
どこに何があるか分からない家でした。
夫の方が掃除や片付けはうまいのですが、
私の方が家にいる時間が長く、
物の把握をしているので、
夫も手が出せない状況になってます😇
思い切って断捨離したいのですが、
勿体ないが勝ってしまって
なかなか踏ん切りがつきません😂
何かきっかけで断捨離しましたか!?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
1年使わなかったら潔く捨てます!
私捨てるの得意です!笑

しらすごはん。
私の実家も物で溢れかえってました😕
なので、実家を出てから本当荷物があるのが嫌で…
でも子供の頃からの生活環境って影響するんですかね。クローゼットなど目に見えない場所はもっさりで。
なので私は一年使ってないものは必要ない、箱も同じ大きさ(且つシンプルデザイン)、そこにテプラで何が入ってるか記載するようにしました。
きっかけは、謎に嫌気さしてスイッチ入った感じです。
でも、仕事や家事や色々と疲れ切ってる時は元に戻りつつあって、、笑
そういう時は休みの日に片付け大会しております。
-
はじめてのママリ🔰
私もやる気スイッチが入る瞬間があるのですが、
その時だけでなかなか継続できなくて😂
もう面倒だから全捨離しようかな!?って
気になるのですが、
思いきれずにやましたひでこさんのYouTubeみてます爆- 11時間前
-
しらすごはん。
やる気スイッチ突然入る時は入るけど、入らない時は入りませんよね。笑
私もそろそろやろうかと思ってるんですが、次やろう、次やろうで何ヶ月経ってることやら☺️
頑張りましょう。笑- 10時間前
はじめてのママリ🔰
洋服とか靴とか、
自分のものは全然捨てられるのですが、
子供関係のものや
思い入れがあるものが
中々手放せないです😂
はじめてのママリ
子供関係は写真撮って捨てます!