「産婦人科・小児科」に関する質問
はぐくみ母子クリニック新横浜で2人目以降出産された方いらっしゃいますか? 今、第二子の分娩する産院を検討しているのですが クチコミも良いはぐくみ母子クリニック新横浜を候補にしているのですが、経産婦だと入院期間が2泊3日と短いなぁと思いまして… 部屋が空いてれば延泊…
- 産院
- 分娩
- 経産婦
- 出産
- 2人目
- 第二子
- はぐくみ母子クリニック
- なーママ
- 2
生後6ヶ月の息子が、3日前から夜中から朝方だけ38度から39度の熱が出ます。 日中は、少しのタンが絡まった咳と鼻水です。 そして、唇が乾燥なのかわからないのですが上下とも割れて血が出て痛がり抱っこするときやミルク飲むときも大泣きしてからでないとうまくできません。 部屋…
- ミルク
- 病院
- 生後6ヶ月
- 熱
- 息子
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
5ヶ月の息子が初めての熱をだしました。 夜中40度まであがり、夜間外来にいって検査などしてもらい、感染症などはとくに引っ掛かる項目なく帰ってきました。 薬の処方もなしです。 それから熱は38.5〜39度くらいです。 今日一日で下がらなければ明日かかりつけのお医者さんに連れ…
- 母乳
- お昼寝
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 熱
- 息子
- プレイジム
- はじめてのママリ🔰
- 1
風邪症状があり、子供を小児科に連れてきました。 その際、吐き気で受診してるような子が同じ空間にいたのですが、それでもしその子が胃腸炎とかだったりしたらうつる可能性とかはありますか?😭💦
- 小児科
- 症状
- うつ
- 胃腸炎
- tapioca🧋
- 3
石川県白山市にある松南病院でお産された方に質問です。 お産にいくらくらいかかりましたか? 明細(金額の内訳)もわかるとありがたいです。 思ったより手出しが多くて。 どこで今回かかったのかしりたいです。
- 病院
- お産
- 石川県
- 白山市
- はじめてのママリ🔰
- 1
みなさんならどうしますか? 4歳の息子が37度6度の微熱で、さきほど1回のみ軽く嘔吐。 食欲はないものの、水分は取れています。 日曜のため近所の小児科は全部休み。急患は車で1時間かからないくらいの距離にあります。 熱は上がりきっておらず少し吐いたら顔色は良くなりスッキ…
- 小児科
- 症状
- 車
- 4歳
- 熱
- 息子
- テレビ
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後23日目なんですが、白目が緑っぽいです。 うんちは2日前から減っており綿棒浣腸をしていましたが、今日は黄色い健康なうんちが沢山出ました。食事量も問題ないです。 生後6日目の退院時黄疸が引っかかって光照射をしました。 その後数値が安定したので退院しました。 2週間検…
- 小児科
- 体重
- 食事
- 夫
- 検診
- うんち
- 健康
- 助産師
- 綿棒浣腸
- 生後6日
- 生後23日
- はじめてのママリ🔰
- 1
3歳になったから日本脳炎の予防接種予約したけど、病院大嫌い(特に注射が怖いので)なんて声かけたらいいでしょうか? 半年前は病院に薬もらいに行くだけでもギャン泣きでした。
- 予防接種
- 病院
- 3歳
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
坂総合病院か東北薬科大病院で迷っています。 坂病院だと、妊婦健診や出産費用の手出しが少なくて済むのがメリットと思ったんですが、初産で完全母乳なのが不安です…🥲 薬科大は、個室対応や、設備が整ってるイメージ、母乳が出ない時はミルクを貰えると聞いて、とてもいいなと…
- ミルク
- 総合病院
- 完全母乳
- 妊婦健診
- 初産
- 出産費用
- 母乳が出ない
- べびちゅんのまま
- 3
愛知県春日井市の、森永産婦人科について教えてください。 そちらで妊婦健診を受けていますが、切迫早産気味と診断されました。 このままもし切迫早産がひどくなったら、森永産婦人科で入院できるのでしょうか? それとも、市民病院など大きな病院に転院ですかね? もちろん、週…
- 病院
- 切迫早産
- 妊婦健診
- 愛知県
- 森永産婦人科
- 春日井市
- もろもろもろん
- 1
青森市のセントセシリアでの産後1ヶ月健診について質問です。 ・1ヶ月健診は、ママだけで赤ちゃんは連れて行かなくていいんですよね? ・1ヶ月健診の中で尿検査や母乳のマッサージはありますか? ・赤ちゃん の1ヶ月健診は市内の小児科を予約しましたが、ママの1ヶ月健診より数…
- 母乳
- 小児科
- マッサージ
- 赤ちゃん
- 産後
- 出産
- セントセシリア
- 健診
- 青森市
- はむ
- 1
自治体の健診についてお聞きしたいです。 来週自治体の4ヶ月健診があります。 その際は子どもの診察もあるとの事ですが、抱っこ紐をしていった方が良いですか? それとも普通に抱っこして行った方がスムーズですか? 産院の2週間、1ヶ月健診は両親や夫が付き添いしてくれまし…
- 産院
- バッグ
- 抱っこ紐
- 夫
- 体
- 両親
- 4ヶ月健診
- はじめてのママリ🔰
- 3
最近、ねばねばのおりものが出るようになったのですが生理の前兆とかでしょうか?産後おりもの出ていなかったのにここ2、3日出るようになりました。なんだと思いますか?
- おりもの
- 生理
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2
[産婦人科・小児科]カテゴリの
質問ランキング
産婦人科・小児科人気の質問ランキング