「家族・旦那」に関する質問

0歳児がいても焼肉食べにいきたいなぁ… 旦那がいたらギリ行けるかもしれないけど旦那がいない家庭は諦めてるのかな 大人が2人3人いれば助かることっていっぱいあるけど 週7ワンオペって大変すぎる
- 旦那
- 0歳児
- 家庭
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 3

産後のエッチの誘い方 約産後1年半経ちますが、妊娠初期からセックスレスです。 おそらく記憶上キスもしていません。 夫とは16歳離れていて私は30代前半、夫はアラフィフです。 産後ガルガル期、クライシスなるものに見事になり、今でも夫にイライラすることも多く、限界に達す…
- 子作り
- セックスレス
- 妊娠初期
- 夫
- テレビ
- 体
- 性欲
- 6歳
- ガルガル期
- 第二子
- 産後のセックス
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 4


何年もレスの方いますか?それだけで離婚はできないので今後どうしようか悩んでます。 娘を妊娠してからずっとしてなくて、出産してからも一度もしてません。私が性欲ゼロで、旦那もEDです。 EDは本人から告げられたわけではなく、あ、そうなんだなと気付いて、のちのち私と行為…
- 旦那
- 妊娠
- 出産
- 家族
- ED
- 性欲
- 男
- 離婚
- ✳︎マカロニ✳︎
- 2



明日で34週になる妊婦ですが、現状ずっと逆子です。 夫に聞かれたので、95%ぐらいは自然に治るらしい…という話をしたら、「残りの5%に入ったら笑うよ(笑)」と言われました。 …笑えますか?経膣分娩よりリスク高い帝王切開になるわけですが、帝王切開ナメてますよね? 夫は反…
- 妊娠34週目
- 逆子
- 帝王切開
- 妊婦
- 夫
- 外回転術
- 経膣分娩
- はじめてのママリ🔰
- 6


旦那とやりたくないです。 どうしたらいいですか? 4歳と生後5ヶ月の双子が居ます。 双子が生後2ヶ月の頃たまたまそういう欲が出たので誘ったら2週間に1回は求められるようになってしまいました。 上の子の産後から行為をすると痛みを感じるようになりました。行為後もヒリヒリ…
- 旦那
- 授乳
- 双子
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- 産後
- 4歳
- 出産
- 上の子
- 夫婦
- 性欲
- お酒
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1

皆さんの旦那の嫌な所・許せない所とかありますか⁇ 私は使用済みオムツを汚い面を向けて床に置くところ。 嘘をついてお金を使ったり、ごめん、ありがとうが言えない所。 息子のイヤイヤ期と後期悪阻とお腹の張りが重なって精神的にキツイと話したら自分もキツイ・痛いアピールを…
- 旦那
- オムツ
- お金
- 息子
- お腹の張り
- イヤイヤ期
- 後期悪阻
- はじめてのママリ🔰
- 6

なんか旦那は土日休みで家にいてくれてるけど、疲れたから寝るとか買い物(昼ごはん)行ってくるとかで結局平日と同じ感じで私が1人で娘を見てるなーて。 今日も旦那が眠いって言うから1時間は寝かせてその後義実家(すぐそば)に用事あるから行ってくるって言って帰ってくるの待って…
- 旦那
- 家事
- 片付け
- 服
- 洗濯
- 買い物
- 専業主婦
- うつ伏せ
- 義実家
- ちぃ☺︎
- 1





愚痴を聞いて欲しいです。 3ヶ月の息子を里帰りせず育児しています。 日中は基本私一人でみています。 息子はなんで泣いてるのか分からない時はイライラ(?)しますがそんなの一瞬で本当に可愛いです。 旦那は結婚当初からメンタルが弱く、よく沈んで帰ってきます。 仕事柄、責任…
- 旦那
- 里帰り
- 育児
- ゲーム
- 息子
- 出産前
- 結婚
- はじめてのママリ
- 2





夫と生活費の負担のことから険悪になり無視されています。 私は時短正社員で夫に比べて月給が半分くらいしかない為、これまでは家計は食費と日用品費以外は夫が出していました。 ただそれだと足りないと言われていたので月に8万程こちらから夫に渡しています。 先日、夫から家…
- ブチ
- 家事
- 育児
- 夫婦
- 時短
- 生活費
- 食費
- 離婚
- 赤字
- 正社員
- ママリ
- 3


私がおかしいですか? 今家を買うために色々動いてます。 今日は不動産屋で話を聞くのに向かい話を聞きました。 前日に子どもが静かに過ごせるようにお菓子を用意したり話してる間も静かにするように声をかけたり機嫌をとるようにずっと努力してました。 やっぱりずっとはおと…
- 車
- 夫
- パパ
- パート
- 息子
- タクシー
- 上の子
- お菓子
- ケンカ
- 会社
- 療育
- 正社員
- お絵描き
- 🌈ママ 👨👩👧👦
- 1

転職を繰り返す夫についてです。40歳手前です。 結婚して4年の間に3回転職しています。また転職しそうです。独身時代に上司からのパワハラを受けそれから鬱を発症したようです。精神科には通ってますが今でも気分が塞ぐ時は度々休んでいます。会社側には鬱のことを言いたがらず、…
- スタイ
- 家事
- 育児
- 夫
- 0歳
- お金
- 父親
- 家族
- 上司
- 会社
- 離婚
- パワハラ
- 借金
- 結婚
- 転職
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 6


義両親が赤ちゃんを見に来ることになったのですが、正直来てほしくありません。 理由としては、 ①義母が無神経で、会うたびに嫌な思いをするから。そんなに頻繁に会うわけではありませんが、必ずモヤモヤさせられます。特に産院にお見舞いに来た時、赤ちゃんの容姿のことを揶揄…
- 予防接種
- 病院
- 産院
- 生後2ヶ月
- 義母
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- 夫
- 義両親
- 義父
- お見舞い
- さ
- 4


[家族・旦那]カテゴリの
質問ランキング
家族・旦那人気の質問ランキング