
産後入院中に義母が家族の写真を撮りたがることについて、抵抗を感じています。すっぴんでの写真は避けたいのですが、どう言えば良いでしょうか。
産後入院中、
夫と子供と義母が面会に来てくれることになったんですが
恐らく義母が自分のスマホで
私と夫、子供の3ショットを撮ろうとします。
(よし写真撮ってあげる!みんなでそこ座って!とか言って)
で、多分撮ったら撮ったで
親戚や友人にばら撒きそうなんですが😇
みなさんだったら抵抗ないですか?
産後2日目です😇
すっぴんだしボロボロなんで写真はやめときます
とか言ってもいいですかね😭?
- さとう(生後0ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

ママリ
え、絶対嫌です😂
絶対断ります!!!笑

ママリ
私は絶対嫌だし、出産当日に初めて撮った3人の写真は、
私の顔がやばすぎて自分の親にすら見せてないですw
「今は寝不足で化粧もできなくて写りたくないので、また今度撮ってください!💦」って言います。
-
さとう
わーーー夫が分娩台で撮った写真を義母に送ってないか不安になってきました😇😇笑
わたしも顔やばすぎて悲惨です🤣🤣
絶対嫌ですよね😭
また今度にしてくださいって言おうと思います😭!絶対拒否😑🙅🏻♀️🙅🏻♀️🙅🏻♀️- 6月21日
さとう
嫌ですよねえ😭😭共感嬉しいです😭
明日来るみたいなのでぜっったい写真断ります😭!!!!