※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちぃー
妊娠・出産

妊娠初期の女性が幼稚園の運動参観でリレーに参加することに不安を感じています。妊娠をまだ誰にも伝えておらず、先生に知らせるべきか悩んでいます。リレーを楽しみにしている子どものために走りたいが、流産のリスクが心配です。

妊娠初期です。
もうすぐ幼稚園で運動参観があり、親子でリレーをすることになっています。

幼児相手なので、本気で走ることはないのですが、やはり危険ですよね⚠️
まだだれにも妊娠していることは明かしていなくて…。
これを機に先生にはお伝えしておくほうが良いですかね。

こどもきっと楽しみにしているリレーなので、走ってあげたいけど、流産は怖い…😓
ちなみに旦那や他親戚が参加することは不可です。

コメント

はじめてのママリ🔰

初期で少し走るくらいなら大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰

先週、息子保育園3歳児クラスの運動会の前の3日間、息子と公園でかけっこの練習10m×3セットしました!
私は走るのが遅いので息子と競うために全速力です笑

ガチで走る親御さんもそんなにだと思いますので、運動会当日1回くらいなら転倒に気をつければ大丈夫じゃないかなあと思います。