「家族・旦那」に関する質問
夫婦のみで1泊2日旅行についてご意見ください! 1歳5ヶ月の息子がいます。 実母が預かってくれる予定になっており、実母は「産後初めての2人時間楽しんでおいで!妊娠中もつわりひどくて2人の時間ほとんどなかったし、産後もずっと頑張ってきたから行っておいで〜」と言ってくれ…
- つわり
- 旅行
- 気分転換
- 里帰り
- 産後うつ
- 車
- 妊娠中
- パート
- 義両親
- 息子
- 夫婦
- 1歳5ヶ月
- 実母
- 義実家
- はじめてのママリ🔰
- 10
離婚について。 親権争いの間旦那側に子供がいた人いますか? 親権とれましたか?? 離婚したいです。 旦那が子供を渡してくれず、今荷物まとめて一人で家を出ました。 出る時も子供に触んなと言われました。 これで親権取れた人いますか? 育休中で仕事復帰でき、しばらく…
- 旦那
- 育休
- 仕事復帰
- 離婚したい
- 親権争い
- はじめてのママリ🔰
- 2
皆さんならどうしますか? 義母の誕生日があります。 義実家の近くに引越してからはランチやケーキを渡しています。 今年もケーキ渡そうと思っていましたが、義姉さんが帰ってくるようです。 多分ケーキを渡します。 皆さんならどうしますか? ケーキを渡しますか? 物はこ…
- 旦那
- 義母
- 行事
- 誕生日
- ケーキ
- ランチ
- 義実家
- 義姉
- tommy
- 4
妊娠中の身内の対応に関して 【義母】 70代 無痛分娩なんかしたらだめ 痛みを伴ってこそ母親になれる 男には味わえないから優越感がある と、言われました。 その後も子供の名前を否定したり(キラキラネームではありません) 私はお嫁さん(質問主)に対して、実の娘のように…
- 旦那
- キラキラネーム
- 義母
- 里帰り
- 無痛分娩
- 女の子
- 親
- 産後
- 妊娠中
- 名前
- 悪阻
- 0歳
- テレビ
- 男
- 実母
- バツイチ
- ままり
- 5
現在千葉県住み、 小6男子、小2女子の兄妹がいます。 来春長男の中学校入学のタイミングで茨城県水戸市への引越しを考えています。(主人の実家があります) 転勤もあったりで、地方に6年、千葉6年に住んでいましたが、中学のタイミングで!と茨城で建売住宅を購入を進めていま…
- 学校
- 友達
- 茨城県
- 会社
- 拒否
- 男
- 千葉県
- 水戸市
- 住宅
- 転勤
- 主人
- モモ
- 5
怖い話になります。長いですが… 皆さん心霊現象や幽霊を見た事はありますか?? 小さい頃から心霊現象を見る次女… 例えば、家のそばに池があり、夜に犬の散歩してると、池を見て、なぜ、あそこに女の人が立ってるの?とか 私の実家のトイレ…新築になり、まだ日もそんなに立って…
- 旅行
- 服装
- 夏休み
- 車
- 家族
- 写真
- 帽子
- 散歩
- トイレ
- 主人
- 新築
- はじめてのママリ🔰
- 4
さっき義実家でびっくりした話です。 義実家によく行って、夜までいるのでお風呂借りるんです。 私がシャワーで一人で入って、旦那は赤ちゃんとはいり湯船も使います。 お風呂入ろうと開けたら湯船ギリギリまで深緑の濁った水が入ってたんです。 湯船使わないけど、人が入った…
- 旦那
- お風呂
- 義母
- 赤ちゃん
- 髪の毛
- 体
- 義実家
- はじめてのママリ🔰
- 2
皆さんなら旦那に言いますか? 叔母(親同然に親しくしている)がたまたま会った知り合いの人から噂を聞いたようです。 保育園で数ヶ月前プール掃除があったんですが、その時に旦那が私のことをみんなの前で怒っていたようで、私が可哀想だと知り合いの人が言ってきたようです。 …
- 旦那
- 保育園
- プール
- 夫
- 靴
- 父親
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 1
0歳〜一歳のお子さんがいるママさんにお聞きしたいんですけど、旦那さんが遊び(仕事ではない)で一人で旅行に行ったことありますか? ある場合、行くときや帰ってきたとき、「ありがとう、育児任せてごめんね」みたいに配慮の言葉はありましたか? うちは、一時期モラハラがあっ…
- 旅行
- 旦那
- ブチ
- 夏休み
- 産後
- 育児
- 夫
- 遊び
- モラハラ
- 0歳
- 愛情
- ホテル
- 帰省
- 離婚したい
- はじめてのママリ🔰
- 2
赤ちゃんを連れて義実家に行く時にしつこく泊まれと言われたらどのように断りますか?🙇 妊娠中に義実家に行って、体調もしんどいから日帰りで帰るとあらかじめ義親にも夫にも言ってから行っているのに義母が「やっぱり泊まれない?」としつこく言ってきて、夫も「泊まろうよ」と…
- 義母
- 赤ちゃん
- 親
- 妊娠中
- 夫
- 遊び
- 体
- 義実家
- はじめてのママリ🔰
- 6
両親や義家族と食事に行った時おもちゃをもらうとします その場で開封するのは普通ですか? 義父が玩具を買ってきてくれたのですがそこそこのサイズだし音も出ます なんなら電池入れるためにドライバーを店員さんに借りようとしてドン引きです 夫がなんとか説得して手持ちのもの…
- 玩具
- おもちゃ
- 食事
- 夫
- 動画
- 両親
- 義父
- 義家族
- はじめてのママリ🔰
- 3
[家族・旦那]カテゴリの
質問ランキング
家族・旦那人気の質問ランキング