「家族・旦那」に関する質問



旦那さんがたまにでも日曜日に友達とご飯食べるのがあまりいい気がしないです。昼から夜までとかほんとむり。それなら平日の仕事終わりにしてほしい。この気持ちわかる人いますか?
- 旦那
- 友達
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2






2日前義姉の第1子生まれましたが、ダウン症でした。 ダウン症は生まれてから分かりました これから心臓の手術も何回かしないといけないみたいです。 義母の立場からしたら、息子の嫁が産んだ子達が健康体で娘の子が健康じゃなかったら、嫁に対して何かしら思いますよね。 既に…
- 義母
- 息子
- 体
- 夫婦
- 同居
- 健康
- 義実家
- 義姉
- はじめてのママリ🔰
- 4


発達障害当事者です!義実家での葬式中の振る舞いが難し過ぎます💦 義祖母がなくなりお葬式に参列しました。 義母に「何かやります!」と声をかけると「いいのいいの!こっちは人数いるからゆっくりしてて〜」と言われました。 しかし、この言葉を間に受けていいのかどうか…がめち…
- 義母
- 片付け
- おしっこ
- 料理
- 義実家
- 義祖母
- はじめてのママリ🔰
- 4




1歳・3歳をワンオペで育児しています。 夫は朝6:20出勤〜20:00帰宅、土日祝は仕事、平日休みですが子どもは保育園に預けています。家計は夫が家賃や光熱費を負担しています。 私は片道1時間半かけて時短勤務で働き、土日祝は休みですが子ども2人を自宅でフルワンオペ。副業もし…
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- 副業
- 家事
- 片付け
- 車
- 育児
- 3歳
- 夫
- 1歳
- 光熱費
- 食費
- 虫除け
- トイレ
- 掃除
- 退職
- 家賃
- 時短勤務
- 初めてのママリ
- 3

モラハラ離婚。 夫が他責で全て私がしたことが頭おかしいと色々あり支援機関も入りましたが変わらず弁護士介入することにしました。 ただ監護権を気にしていて弁護士さんからは来年離婚した方が良いとのこと。 私も別居して実家に息子と住んでますが実母も少し似ているところがあ…
- 夫
- モラハラ
- 息子
- 家庭
- 離婚
- 実母
- 弁護士
- 別居
- 母子寮
- 監護権
- はじめてのママリ🔰
- 4


実父母は子とめいっぱい遊んでくれるけど、義父母は遊びに行っても全然遊んでくれず夫(自分の息子)とばかり話してちて何だかなーっと毎回思っています🤨 子供との関わりがあまり得意ではないのですかね😳 どっちの実家も近いので月1ずつくらいで遊びに行きます。 両方とも子(二…
- 旦那
- 絵本
- おもちゃ
- 夫
- 水遊び
- 義両親
- 息子
- テレビ
- 義実家
- 義父
- 実父
- はじめてのママリ🔰
- 4



義母が本当に無理。 食事中口に指いれてはに挟まったものとって、それを台拭きにネジネジとつける、それで机拭く。 さっきは義父のコップに残ってた麦茶冷水筒に戻してた…オエッ 頭…大丈夫なのかな?
- 義母
- 食事
- 夫
- 麦茶
- 義父
- はじめてのママリ🔰
- 3



レスからの2人目どおするか問題👀 1人目妊娠してから旦那と1度もしてません😓 産後、夫婦仲が悪くなってしまった時期があったのですが去年少し話をして今は仲良くなっています! 話をした時に2人目が欲しいと思っていることも伝えました。旦那としては、夫婦関係がない期間が長す…
- 旦那
- 産後
- 妊娠
- 2人目
- 年齢
- 夫婦関係
- 夫婦仲
- はじめてのママリ🔰
- 3





[家族・旦那]カテゴリの
質問ランキング
家族・旦那人気の質問ランキング