
コメント

はじめてのママリ🔰
子供に愛情がない人なら私は一緒にいる必要がないと思いますが、お金稼いできてくれて虐待しないならまあATMとして一緒にいてやってもいいです🤣

ママり
どの程度かにもよるかなと思いますが、子どもが可哀想なので私は一緒にいる意味がないなあと思います
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。私もそう思うんですが、なぜかキッパリ別れる!ってなれないんです、、😭まだ変わるかもって思ってるんですかね?人はそう簡単に分かるはずないのになーって言う格闘を繰り返してます笑
子供を愛せるように頑張るって言われたらどうしますか??とりあえずタバコ辞めるって言われました。- 6月23日
-
ママり
確かに頑張ると言われたら信じたくなりますし、変わるかもしれないって思いますよね!!
とりあえず少しずつでも育児に参加してもらったり、一緒に遊んで過ごす姿をみてからでも良いような気がします☺️
タバコやめるって言うのも、喫煙者からしたら大変なことだと思うので実際お子さまのためにそれが出来たらすごいと思います!!
ちなみにうちの旦那は電子タバコですが辞める気さらさらないです(笑)- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
私自身酷いことも言われたんですが、それでも離れる決断をすぐ出せないのはまだ好きだからですかね😩
1回チャレンジして無理ってなったら、その時はその時ですしね😂
それはそう思います。タバコ辞めるくらいなら離婚するって、ずっと言ってきた旦那ですが、今回の喧嘩で自分から辞めると言ってきたので信じてみようと思います!- 6月24日

ママリ
子供に愛情もてないのになんで
作ったの?って無限ループで
思いそうなので一緒にいれないです
-
はじめてのママリ🔰
そこなんですよね。
子供き愛情が湧かないって感情になった事がないので、愛情を持てるように頑張るってどういうことかわからなくて。
今別居中なんですが戻るか別れるか迷いがあります。- 6月23日
はじめてのママリ🔰
お金も特別稼いでくる訳じゃないんですよね😂
子供に愛情持てるように頑張るって言われたらどうしますか??
タバコ吸ってるんですが、まずはそれを辞めるらしいです。信用はしてません笑
はじめてのママリ🔰
お金ないなら必要ないです…笑
まだ2ヶ月だから愛情湧かないのも無理ないかなと思うので1歳くらいまで様子見ますかね、、🤣
私も母親なのに3ヶ月くらいから可愛いと思ったので、、
はじめてのママリ🔰
ですよねー笑
とりあえず約束事決めて破ったら即離婚で様子見ることにします笑
その面々で子供との関わり方を見てこうと思いますが、ひとつ心配なのは、旦那が心無いことを子供に無神経に言ってしまった時のフォローができるのかですね🤦♀️