※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫が不機嫌な時に無視され、辛い思いをしています。話し合いができず、心が疲れてきました。家計費の確認がきっかけです。

夫が不機嫌になると、毎日空気のように扱われます。モラハラですかね?夫におはようとか、行ってらっしゃいとか声をかけると目は合わず一応返事はします。でも基本あちらからは話しかけてきません。子どもたちの前でやめてほしいです。
今日で8日目です。そろそろ心が疲れてきました。発端は、家計費の見直しをしていて、ボーナスたくさんあるよね?ボーナスの状況はどうなってるの?と確認したことです。

辛いです。話し合いができないです。

コメント

Montana

モラハラです。
最近は不機嫌ハラスメント(フキハラ)って言葉もありますし🤔早めに逃げられた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    逃げるというのは、どういうことでしょうか?離婚か別居でしょうか?

    • 6月23日
  • Montana

    Montana

    そういう事です。これからエスカレートしてくる可能性もあるので。

    • 6月23日