「お仕事」に関する質問

0歳、1歳を保育園に通わせていて、ママがシフト制の方にコメント頂きたいです💡⠜ 娘は4月から0歳クラスに通う1歳5ヶ月です! 私は上の子の送迎もあり扶養内パートしてます。 どうしても平日に2回休みがある週があります。 (まさに8月後半〜9月がそんな感じです💦) 小規模で休みの…
- 保育園
- パート
- 0歳
- 体
- 上の子
- 1歳5ヶ月
- 扶養
- はじめてのママリ🔰
- 1

旦那さんが看護師の方いらっしゃいますか? 職場は女性ばかりだと思うのですが、職場でどんな感じなんだろ〜とか気になりますか?😂 はたまた看護師の女性の方がいらっしゃったら、同僚や先輩の男性看護師のことをどう思いますか?😂 旦那は意外と厳しい環境の病院から退職引っ越し…
- 旦那
- 病院
- 派遣
- 資格
- 職場
- 男
- 災害
- 退職
- 引っ越し
- 看護師
- はじめてのママリ🔰
- 3


12月に職場復帰予定なのですが、 時短かフルタイムかで悩んでいます😵💫 1人目のときは、時短勤務をしていたのですが 2人目が産まれてから出費が増え、 金銭面が不安だからです🤮 主人の給料はあまり良くないので 私がフルで働けば安心だよなーと。 ただ、下の子が保育園に入り始め…
- 保育園
- 家事
- 育児
- 2人目
- 仕事復帰
- 職場復帰
- 給料
- 主人
- フルタイム
- 時短勤務
- はじめてのママリ🔰
- 2

皆様、私の立場だったら専業主婦でいますか??? 旦那がまだ1年だけど自分で飲食店をやっています。 それまでは飲食店で、弟子として雇われで 働いてたので、個人店だったしボーナスはないし 給料は安いし、社保とかも当たり前にないし、 かなりの貧乏だったので毎月カツカツで…
- 旦那
- 臨月
- バイト
- 生活
- 体
- 専業主婦
- 結婚
- 飲食店
- 求人
- 給料
- ボーナス
- ままり
- 1




復帰して仕事が辛い人いませんか。 時短復帰です。医療系です。自分が勉強してきていないのがいけないのですが、先輩に基礎も基礎な内容を内容を指導されました。(私が良くないことをしていてアドバイスしてくれた感じで、その先輩は基本的には口は出してこないタイプなので、善…
- 育休
- しつけ
- 勉強
- 上の子
- 時短
- 体調不良
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 1







時短が3歳未満までしかできないワーママさん、3歳からどういうライフスタイルにする予定ですか?フルタイムですか? 悩んでるので教えてください! 先輩ママさんもどんな決断したか教えてください🙇♀️💓
- スタイ
- 3歳
- 時短
- ワーママ
- フルタイム
- ママリ
- 1


産休に入るタイミングで退職を考えています。 なにかお菓子を持っていこうと思うのですが、 いいアイデアがあれば教えてください😊 フルタイムパートで2年在籍しました。 課の編成が最近変わって異動したので、元の課と今の課で約50名ほどにお渡ししたいと思います。 福砂屋キュ…
- 産休
- カステラ
- パート
- お菓子
- 退職
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 1


育休中の転職について 今育休延長中です。次の4月に1歳入所で保育園に入れて復帰予定でしたが、通勤時間、収入の面から当初の復帰予定から、転職を考えております。 その場合、 ①保育園入所申し込みは育休中ではなく求職中で出すように、と言われましたが、その際、いつ退職す…
- 保育園
- 1歳
- 転職
- 退職
- 復帰
- 慣らし保育
- 求職
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 1





育休1年取るのはあまりよく思われないでしょうか? 9時から15時まで週5日パートで働いています! 3人目妊娠中で今日会社の事務の人に産前産後休暇や育休についての話を聞きました! 去年の10月から社会保険に加入しているので私も産前産後休暇、育休、育児休業給付金なども貰える…
- 保険
- 離乳食
- 保育園
- 卒乳
- 育休
- 妊娠中
- 3人目
- 育児休業給付金
- パート
- 会社
- 産前産後休暇
- はじめてのママリ🔰
- 2

時短勤務が3歳までと会社の規定に書いてあります。 上の子が小学生なったら今までの様に出勤すると私が子供より早く家を出る様になってしまいます。それは避けたいので、朝は出勤時間を遅くしないといけないのですが、時短制度は下の子が3歳の時までなので、それ以降どうしよ…
- 3歳
- 制度
- 上の子
- 会社
- 転職
- 時短勤務
- はじめてのママリ🔰
- 1

[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング