※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

慣らし保育中の子どもが泣いていることについて、他の方は何時まで預けているのか教えてください。

今慣らし保育3日目今日から昼ごはん後のお迎えなのですがいつもお迎えの時は泣いてたのですが、今日は朝の引き渡しから泣いてました
仕事の復帰を14日と考えているため来週月曜日が入園式のため火曜日から金曜まで慣らし保育しようと思ってますがみなさんならそれぞれ何時まで預けますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それなら火曜日はお昼寝後まで
水曜から金曜はフルで預けます!
3日目でここに行くと
ままと離れるんだって学習して
朝も泣いちゃったんですかね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝後が多分15時半ごろ、仕事復帰後が19時なのですが水曜から金曜はそこまで預けちゃうって感じですか?😳
    そう見たいです💦

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    19時まで預けておかないと
    14日にいきなりその時間だと
    慣れなそうなので💦
    慣らし中も延長保育が可能ならそうします!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、水から金曜までは16,17,18時と1時間毎に増やしていくのもありですかね?

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこは保育園と相談しますかね🥹
    1日で慣れるのは難しいと思うので
    何日間かはフルの方が良さそうですが💦

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😂ありがとうございます

    • 4月4日