「お仕事」に関する質問
保育士さん!休みやすいですか? 今パートしてる所は小規模ですが、配置基準よりかなり人員が多くて、0-2歳で保育士一人当たり2人。なんならみんなマンツーマンだねって感じなので、1人2人の欠員が出ても全く問題なく回ります🤣 時給とか色々不満はあるし、今度30分ぐらい離れた…
- 2歳
- 車
- 無料
- 夫
- パート
- 給食
- 扶養
- 認可保育園
- 病児保育
- 結婚
- 保育士
- 退職
- ボーナス
- ママリ
- 3
旦那が転職活動を始めます。 こどもはまだ生後6ヶ月です。 旦那は独身時代からずっと1人暮しで、夢を追いかけて東京にいましたが、地元に帰ってきました。 なので、貯金はほぼなしです。 (私はある程度貯金はありますが旦那には内緒にしています) 旦那は今の職場を早く辞め…
- 旦那
- 貯金
- 生後6ヶ月
- 家庭
- 会社
- 職場
- 転職
- はじめてのママリ🔰
- 2
子持ちの転職って厳しいですかね?😖 現在整骨院の受付事務で働いています。来月で6年目です。 独身時代から働いてるので人間関係は良好だし、休みの融通はきくし、子供の急な体調不良によるお休みや早退にも理解があります。 ですが、物価高の影響なのか患者さんが前より減って…
- 旦那
- 夫
- 子持ち
- 体調不良
- 転職
- 求人
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 3
ハローワークの外で求人の待ち伏せしている保険屋さんっているじゃないですか。 自転車の鍵をごそごそ探してたのがいけないと思うのですが、徐々に遠くから近づいてきて声をかけられてしまいました。 本音はあっち行ってくれ…なのですが、角が立たない方法で簡潔になんて言えばよ…
- 保険
- 性別
- 自転車
- 年齢
- ハローワーク
- 求人
- はじめてのママリ
- 4
育休中で4月から保育園入園希望を出す場合は4月入園希望で就労証明書を書いてもらい、自分が復職するのは5月ということは可能なのでしょうか? 不可であれば慣らし保育期間は仕事は時短とかでしょうか?
- 保育園
- 育休
- 入園
- 時短
- 復職
- 慣らし保育
- 就労証明書
- はじめてのママリ🔰
- 3
[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング