
社会保険をかけてパートで働いていますが、週6勤務を強制されています。希望休を出したら、休みが多いと批判されました。特に理由を書かなかったため、休みの曜日についても疑問を持たれています。パートなのにこの扱いについてどう思いますか。
社会保険かけてパートで働いてるんですが
社会保険かけてるからと週6勤務を強制されます…
来月の希望休を2日だけ出したら
シフト作る人に「休み取りすぎ」だの、
私の業務的に水曜が休み取りやすいんですが
園の行事があって木曜に希望休出しました。
特に理由書かなかったからか、
「何で木曜?自分の仕事があるでしょ?」と裏で言われてたらしいです。
曜日ずらしたら、私がやる業務を他の人に当て込まなきゃいけないから、と言いたいみたいです。
ただのパートなのに、、どう思いますか?
- ままりん(2歳11ヶ月)

りむ
パートだろうがバイトだろうがやはり働きやすさ環境は職場や上司によると思います。
私もパートで社保ですが週5勤務、希望休は融通も効きますし文句も言われません。
急な早退などもすぐok出して貰えます。

初めてのママリ
普通に辞めます🤣🤣🤣

退会ユーザー
️ ️ ️ ️
私も辞めちゃいますね😂😂
週6強制されて嫌な思いしてまで
そこに居続けようとは思わないです!
即お仕事探しに入ります✨️
️ ️ ️ ️
コメント