※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自治体で第二子の保育料が無料ですが、週2、3回の幼稚園入園は可能でしょうか。子どもと過ごす時間を大切にしたいと思っています。保育園の一時保育と幼稚園のどちらが良いか迷っています。幼稚園は毎日通う必要があるのでしょうか。

私の住む自治体は第二子の保育料が無料なのですが、未満児で幼稚園に入園して週2,3回だけ行くというのはアリなのでしょうか?年少になるまでは出来るだけ仕事以外の時間は子どもと過ごしたいと思っています。

上の子の行っていた幼稚園(認定こども園ではない)が一歳半から入園できるみたいで、現在子どもは一歳4ヶ月、週2くらいのパートを探しています。
保育園の一時保育を探すか、いずれ入る予定をしていた幼稚園に入園してしまうか迷っています。
ただ、幼稚園の方が毎月払うお金って高いような気もして一時保育の方が良いのかなと思ったり...

また未満児でも幼稚園は毎日必ず行かないといけないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

同じく、できるだけ一緒にいたいけど、社交性も身につけさせたいなぁ…週一で習い事も引き続き行きたいし。。と思って幼稚園に直接聞いたら、そういうことなら週2か3でもOkですよ。と言われました!
アプリでやり取りなので、都度休み連絡してもらえれば〜って感じでした🌱

幼稚園によって未満児クラスでも行事とかある関係で方針違うかもなので、聞いてみるといいと思います!