

はじめてのママリ🔰
副食費として2500円です✨
自治体からも2000円の補助が出ているので補助がなければ4500円です👍

はじめてのママリ🔰
副食費、保護者会費で
5200円です😌

スプリング
副食費(給食)で6000円くらいです!

ちょこ
給食費として4500円かかりました!
あとは月にと言うか、遠足費とか、夏祭りのくじ引き代とか数百円程度でした!

はじめてのママリ🔰
毎月払ってるのは給食費の2000円だけです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
毎月は給食費、あと延長保育利用したらその分かなー。年間通してだと、施設維持費や雑費でしょうか。
うちはカラー帽子毎年買い替えなのと上靴必要なのでサイズアップしたらその都度買い替えたりとか、ちょこちょこ必要なものはありますね。

はじめてのママリ🔰
うちの自治体は給食費無償化なので雑費として入園時に一度500円払ってそれ以降は支払いは無しです😌

たこさん
うちの園は施設維持費は存在しないですね🤔
白米は毎日持参で副食費が月4500円程度、年一回ワークなどの教材費として1500円程度がかかります。
ちなみに保育園の無償化は3歳クラス(年少クラス)4月からになりますよ✨

そうくんママ
公立園です。
副食費→4500円
※主食は持ち込み
教材費→1000円
父母会費→500円
です😊

ちゃむ
基本的に
給食費 5500円
絵本代 440円
会費550円
6490円だけです!

ママリ
保育園は3歳児クラス(4歳の年からです👍)
うちの所は父母会500円、副食費6000円、お教室代700円
あとはその他になんかあれば取られるって感じです!!
私立園です😖

イリス
認可私立、
〇給食費→7500円
〇おむつ処理代(必要な人のみ)→300円
〇布団乾燥代(隔月)→200円
〇遠足などの実費
〇父母会(年間)→忘れた…。
で、だいたい1万円以内って感じです。
コメント