
4月からパートで週4、5日1日6.5時間ほど働いています。年間130万に抑え…
4月からパートで週4、5日1日6.5時間ほど働いています。
年間130万に抑えればいいと思っていたので今年は
上回ることはないだろうと思って今年は扶養内のつもりで
働いていたんですが、ちゃんと調べてみると組合によって
2ヶ月か3ヶ月連続で108334円を超えると扶養を
外れるというのを目にしまして😭無知すぎました😭
3ヶ月連続で超えると扶養を外れるという
決まりの場合、3ヶ月に1回108334円を下回るように
働けば扶養を外れる対象にはならないのでしょうか?
例えば6.7月は13万ほど稼ぐけど8月は10万以下に抑える…という感じで…
有識者の方、教えていただけたら嬉しいです🙇♂️
- はじめてのママリ🔰
コメント

てんまま
ご主人の会社で、ということですよね。厳しいところだと一月でもアウトなら無理、って場合もあります。
3ヶ月連続、という条件はあまり聞いたことないですが、連続しなければ大丈夫なんじゃないでしょうか(^^)

はじめてのママリ🔰
会社によるはずです!
-
はじめてのママリ🔰
はい!なので今主人の会社の組合がどんな条件なのか聞いてもらってるところです🥹
ただ3ヶ月連続でダメってことなら
3ヶ月に1回は下回っておけばいいのかな〜と疑問に思いまして🤔- 4時間前
はじめてのママリ🔰
そうです!
そうなんですね🙄調べたら3ヶ月連続と書いてあったり
2ヶ月でもアウトだったりで書いてあったんで🥹