

総合病院で検診を受けてるんですが、腹囲も子宮底長も測ったことないし、体重管理についても言われたことがありません。(体重は結構増えてます💦) そんなものですか?(笑)
- 体重管理
- 子宮底長
- 検診
- 総合病院
- 腹囲
- ∞chi_fu∞
- 9















9ヶ月に入ってから体重の増加がすごいです。カロリー的には1000カロリー前後しか摂ってないのに、みるみる増えていきます・・・。最近は増加が怖くて食べるのに躊躇してしまいます。切迫早産気味で動けないのもありますが、以前より食べてないのに何故こんなに増えていくのか…
- 体重管理
- 妊娠9ヶ月
- 妊娠後期
- 義母
- 切迫早産
- あやな( ^ω^ )
- 3

今、11w3dです。 前回の検診から体重や血圧等も計るようになったんですが、普段体重管理されるときはどのタイミングで計ってますか? 食後だと増えるのは当然だし、空腹時も少ないのは当たり前だし。。食間って結構難しいんですよね。。
- 体重管理
- 妊娠11週目
- 11w3d
- 検診
- mihoyo
- 2

妊娠中期に入ってからも食べづわりに悩まされています。 とくに3日前から悪化し吐いてるか寝てるかといった感じです。 中期に入っても食べつわりがつづいてる方、体重管理はどのようにされていますか? 悪化し吐き続ける時はもちろん減るのですが、それ以外の時は増える一方です…
- 体重管理
- 妊娠中期
- 食べつわり
- 食べづわり
- ∞chi_fu∞
- 1





29w2dになりました!初期、中期でよく食べてしまい、現在+6キロです😣 みなさんは体重増加、どのくらいでしょうか? 産後のママさんはどのくらいで体重戻りましたか? 妊娠中の方は体重管理のため気を付けていることはありますか? 私はこれ以上増やすまいと、食事記録を毎回つ…
- 体重管理
- 妊娠26週目
- 妊娠29週目
- 29w2d
- 食事
- ゆう
- 15

そろそろ体重管理のため運動を始めたいと思っています。 もともと水泳のインストラクターをしていたほど水泳は好きですが、近くにマタニティOKのところがありません。 また、筋トレや体幹トレーニングも好きですが妊婦が筋トレやバランスボールは難しいですよね。 なので運動の…
- 体重管理
- 運動
- マタニティ
- 妊婦
- おすすめ
- ∞chi_fu∞
- 3




関連するキーワード
「体重管理」に関連するキーワード