



産後、基本母子同室の産院で産んだ方どうでしたか…?! 引っ越してから2人目妊娠し、無痛分娩やってて幼稚園や義実家に近い産院で産むことを決めました。 今日詳しい説明聞いてきたんですが… ・体重管理や食事は厳しめ(5キロ〜8キロと言われました) ・産後は母子同室、預かった…
- 体重管理
- つわり
- 産院
- 妊娠糖尿病
- 無痛分娩
- はじめてのママリ
- 3

妊娠中の体重管理が難しいです。今17w5dでマイナス4キロです。太ったら良くないと色んな人から聞いて太るのが怖いです。元々普通体型より太めなので特に心配でご飯の量を減らしています。神経質すぎますか?💦
- 体重管理
- 妊娠17週目
- 17w5d
- ご飯
- 体型
- はじめてのママリ🔰
- 5



34週から体重増加が止まりません💦 みなさんどれくらい増えるものなのでしょうか?? 初期から33週まで食事に気を遣っていた事もあり +4kgで収まっていましたが 34週に入ってからどんどん増えています😂 1日で0.5kgずつ増えてます💦 前回は多胎で32週で産んだので+8kgで収まり、…
- 体重管理
- 病院
- 妊娠32週目
- 妊娠33週目
- 妊娠34週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠中の体重管理について 15週ごろから悪阻がおさまり、次はなんでも食べたいモードに突入しています(特に甘いもの笑)。栄養も豊富に摂りたいけどあまり体重増加もしたくないって時のオススメの食べ物や調理方法など教えて欲しいです☺️
- 体重管理
- 妊娠15週目
- 食べ物
- オススメ
- 悪阻
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠11週目にして、つわりが落ち着き始めたのと同時にそろそろ栄養を考えなきゃと思い、1日3食を心がけようと思うのですが、体調が悪かったり、上の子がいたりで朝ごはんを食べないことが多く、お昼も雑になってしまいます。 みなさん妊娠時期の朝ごはんや、食事関係で気を付けて…
- 体重管理
- つわり
- 妊娠11週目
- 食事
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠中期から後期にかけて、食生活どんなこと気をつけてますか?? おやつやジュースなどほとんど食べてないのに体重増加とまりません😭 今回つわりでも全然体重減らなかったので、これからの体重管理だいぶハードモードです😭
- 体重管理
- つわり
- おやつ
- 妊娠中期
- 食生活
- はじめてのママリ🔰
- 1





ミルクの作り方にまで口を出す旦那なんなの姑なの? 体重管理も成長曲線も健診の予約も問診票も全部私がやってるのに、小さなことにいちいち口出し。 人のこと褒めない旦那まじ捨てたい。
- 体重管理
- ミルク
- 旦那
- 姑
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 1





現在17週の妊婦です。 私は妊娠発覚前から、辛ラーメンを少なめの水で作って水分を飛ばして食べる辛ラーメン焼きそばが大好きです。 妊娠が発覚してからは辛いものを控える意味と体重管理の意味もあり食べるのを控えていましたが、どうしても食べたくなり安定期に入ってからたま…
- 体重管理
- 安定期
- 妊娠17週目
- 妊婦
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 4



妊娠中の体重管理について。 よく「体重管理気を付けてね〜」とありますが、具体的に食事内容とかどう気を付けたら良いですか? 例えば、揚げ物ばかり食べない、お菓子も食べない、白米減らす、とかですか?
- 体重管理
- 食事
- お菓子
- 食べない
- 妊娠中の体重
- はじめてのママリ🔰
- 5



妊娠7ヶ月です。 身長165センチ、体重93キロの超肥満妊婦です💦 妊娠前は91キロで病院からは増やさないようにと言われて2キロ増えました💦 体重管理の方法で悩んでいます💦 良い方法を教えてください💦
- 体重管理
- 病院
- 妊娠7ヶ月
- 肥満
- 妊婦
- たぁー
- 4

関連するキーワード
「体重管理」に関連するキーワード