「不妊治療」に関する質問 (519ページ目)




ルナルナの排卵日予測が4月22日。 ちょっと早まってるかなぁと自分では思っています。 先程、排卵日検査薬で検査したところ、同じ濃さの線が出たので今日タイミングとった方がいいですよね? 明日、タイミングしようと約束したばかりです。 明日、不妊治療クリニックで卵胞チ…
- 不妊治療
- 人工授精
- 排卵日検査薬
- 排卵日予測
- 卵胞チェック
- はじめてのママリ
- 2





フライング検査について🍀 不妊治療をはじめて2年、いまだに陽性反応をみたことがありません😭 今回はじめての体外受精で本日BT6で判定日はBT14です😌陰性をみるのがこわすぎてフライングするつもりはなかったのですが、うまくいかなかったときのこと(そのあと必要な検査など)も…
- 不妊治療
- フライング
- 体外受精
- 着床
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 3



不妊治療(顕微授精)で子供を授かり 出産しました☘️ そこでお聞きしたいのですが 次の卵をお迎えするにあたって 通院開始から移植までどれくらいかかりましたか? 現在、完母で育てており移植するには 母乳をやめなきゃいけないことは 存じております☺️
- 不妊治療
- 母乳
- 完母
- 顕微授精
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠14週です。 風邪をひいて頭痛、くしゃみ、鼻水、喉の痛み、辛いです。 とりあえず頭痛だけでも、 不妊治療中の病院で処方してもらったカロナールは飲んで大丈夫ですよね?
- 不妊治療
- 病院
- 妊娠14週目
- 妊娠
- 夫
- る
- 1







出産の時に感動で泣きましたか? 私は一週間前から前駆陣痛で2日間陣痛で苦しみ、陣痛促進剤と吸引分娩で出産しました 臍の緒の巻きつきや回旋異常で、子供は呼吸が苦しくなったようで様子見のために保育器に カンガルーケアもできず、青白い顔一瞬見ただけですぐに小児科に連れ…
- 不妊治療
- つわり
- 小児科
- 吸引分娩
- 陣痛促進剤
- はじめてのママリ🔰
- 21







産院の初診予約について 不妊治療クリニックに通っています。 クリニック卒業後、大学病院で妊婦検診する予定です。 産科の初診予約を取りたいのですが、個人での予約を受け付けていないようです。(予約は医療機関経由のみ) 予約なしで行くとかなり待つようで、つわりもある…
- 不妊治療
- つわり
- 病院
- 産院
- 妊娠14週目
- はじめてのママリ🔰
- 3

今って不妊治療が保険適用ですよね💡🧐 それとはべつに助成金の申請ができるんですか? 過去に凍結した胚移植するのにも助成金が出るのか知りたいです🥺明日区役所に問い合わせますが気になって、知ってる方いたら教えてください✨
- 不妊治療
- 保険
- 助成金
- 胚移植
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 4

