※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうまま
妊活

不妊治療についての経験を聞きたいです。私は3年通い、移植7回(流産3回)。保険適用はあと2回。採卵から再チャレンジしたいけど疲れています。

質問なのですが、みなさん、不妊治療何年してて、移植は何回してますか?
何回目の移植で出産までできたかでもいいです!

私は3年通ってて移植7回してもダメでした(流産3回)。
保険適用はあと2回なのでとりあえずまた採卵から頑張りたいけど疲れたなーって😭頑張りたいので皆さんのお話聞かせてください。

コメント

ママリ

かなり頑張ってますね😭😭😭💦
お金もですが精神的に一番きついですよね…😭!!!!
私は奇跡的に一度の移植で出産まで行きましたが本当になにもかもが奇跡だと思ってます。😖

  • ゆうまま

    ゆうまま

    お返事ありがとうございます😊
    お金も時間もキツイです、、本当に友達や後輩の妊娠に素直に喜べずいつになったら、、と思うとキツイです😭
    着床はするんですが、出産まで至らず本当に奇跡ですよね💦
    ありがとうございました!あと少し頑張ってみます!

    • 6月10日
S

私の場合タイミングで2年も無駄にしたので全部で5年です😅
体外受精は8回目の移植でようやく第一子出産でした。
何回も採卵するの苦痛だし長引くと心折れますよね😔

不育症検査は問題なしですか?

  • ゆうまま

    ゆうまま

    お返事ありがとうございます😊
    5年は長かったですが、ご出産されて本当に良かったです!!
    AMHも低いので、なかなか採卵の時に卵が取れず、病院の方針でグレードの低いCがあると胚盤胞まで育っていても捨てられてしまって、、採卵が痛くて本当に辛いです💦
    流産が続いたので、染色体検査、不育症検査もしたのですが、どちらも問題ありませんでした😢年齢も若くないのと、運が悪かったのか、改善方法が無いのも辛いですが、あと少し頑張ってみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月10日
  • S

    S

    私も低AMHで治療を始めた時は20代後半ですでに0.8とかでした。
    高刺激で1回の採卵あたり10個くらい取れて、その内凍結できる胚盤胞が3つくらいです。
    最初は低刺激だったので1個しか取れませんでしたが、刺激法を変えてからはそれなりに取れたかなと思います。
    刺激法はどんな感じですか?

    妊娠はされているので、あとは赤ちゃんが頑張ってくれるのを祈るのみですね😢
    不育症ではないのに運悪く3回連続流産してしまう方も若くてもいるみたいなので、たまたまなのかもしれないです。
    ゆうままさんが近い内に元気な赤ちゃんを授かれますように✨

    • 6月10日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    私もほとんど1%未満で1つ2つしか取れず、1.5くらいまで上がった時もあったのですが、結局4つしかなく、更に採卵できたのは2つとかです💦
    刺激方は低〜中でまだ高刺激はした事がなくて、先生からも採卵方法を変える話や提案もなくて…😢一度刺激方についても聞いてみようと思います!
    体外受精の着床率でいうと50%に近いからいい方だと病院では言われますが、結果流産してるので全然嬉しくありません。
    次こそは!と思うのですが、次ももしかしたら、と思うと精神的にも体的にも辛くて😢
    色々と本当にありがとうございます😭💕

    • 6月10日
  • S

    S

    そうなんですね、何回も採卵するの辛いですよね。
    AMHと刺激法について調べてみたんですが、AMHだけじゃなくて色んな数値を総合的にみて刺激法を決定するみたいですね。
    高刺激にしたからたくさん取れるってことでもなさそうです。
    都内の某クリニックのHPに参考になりそうな記述があったので一応貼っておきます。
    低〜中刺激ばかりということはゆうままさんにはそれがあってるのかなぁ。
    でも一回聞いてみるっていうのは良いと思いますよ!

    ちなみなんですが、私は今まで5回採卵したんですが、最初に行ってたクリニックはすっごい痛くて拷問みたいで泣きながら採卵してました。(元々痛みには強いです)
    でも8回目の移植で転院して、転院先クリニックは全然痛くなくて本当にびっくりしました。
    なんか違いがありすぎて前のクリニックに殺意が湧くぐらい。
    痛みは先生の技術の問題もあるかもしれないです😢
    もしすごく痛いとかなら転院されると変わる可能性も?
    転院後1回目の移植で出産までいけたので、他の技術も色々違ったのかなと思います。

    未来が見えない中進み続けるのって本当辛いですよね…😢
    ゆうままさんの治療が良い結果になりますように😣

    • 6月11日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    わざわざ調べて頂いて、本当にありがとうございます😭💕とても嬉しいです😭💕
    高刺激にしたらたくさん卵取れるのだと思っていました💦高刺激は負担も大きいので敢えて低~中なのか分かりませんが、私の地域では有名な病院でいつも人がいっぱいで時間もないのか、いつも少し聞きづらかったのですが採卵方法について聞いてみたいと思います!
    私も採卵の時に、卵がたくさん取れる人は静脈麻酔ですが、私は数が少ないので局所麻酔だけで。そもそも麻酔の注射も痛いし、全然麻酔効いてないよ!っていうくらい激痛で、私も涙を流しながら採卵しています😢そしていつも年下の看護師さん?に心配され肩をさすってもらっています😇笑
    一度上手な先生だったのか全然痛くない時もあったので、先生の技術によるんですかね💦
    体外受精を7回もしていて結果が出ないので、辛くて転院も少し考えてみようと思います!
    なかなか友達にも言えず辛かったのですが、色々教えて頂き本当にありがとうございました😭💕

    • 6月11日
ポムポム

38歳です。私も3年かかりました。人工受精6回、体外受精1回しました。陽性反応が出ましたが、子宮外妊娠になり去年右卵管摘出してます。
本当にお気持ちわかります。
リセットして頑張ろうって気持ち大切だと思います。
私も諦めなくて良かったと思ってます!!
現在24週まできました。
ここに妊娠菌置いていきます🐣!!
頑張って下さい🤲

  • ゆうまま

    ゆうまま

    お返事ありがとうございます😊
    3年同じですね!妊娠おめでとうございます!妊娠菌までありがとうございます😭💕
    卵管摘出されたんですね、それは大変でしたね😢でも現在妊娠されているみたいで本当に良かったです😭💕不妊の辛さをなかなか友達に言えず、ずっと辛かったですが、諦めずにあと少し頑張ってみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月10日
ママリ

自費の頃から不妊専門のクリニックに通い始めてからはちょうど3年かかりました!
転院も繰り返し3件目でようやく妊娠させてもらいました🥲移植自体は3回です!
着床しても流産してしまうのは本当にやるせないですね。。何とか保険適用のうちにうまくいきますように。

  • ゆうまま

    ゆうまま

    お返事ありがとうございます!同じ3年なんですね!私も自費の頃から通っています。
    転院も考えたのですが、私の地域では1番設備が整っている病院であることと、仕事帰りに間に合うところという事でずっと同じ病院なのですが、変えた方がいいんですかね😢
    また採卵からなので自己注射や採卵の痛みも辛いですが、あと少し頑張ってみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

2人目不妊でトータル3年半、タイミング1年、体外受精にステップアップして採卵3回、移植7回目でやっと妊娠に至りました💦
7回中1回だけ化学流産で、あとは全て陰性でした😭

私は転院して結果に繋がったので、ずっと同じところに通われてるなら、環境変えるのも手だと思います👍

  • ゆうまま

    ゆうまま

    お返事ありがとうございます😊
    私とほぼ同じような感じです!!何回も採卵移植して結果が出ないと本当に辛いですよね💦
    私の地位では1番設備が整っていて有名な病院であることと、仕事帰りに間に合う病院というところで、同じところに通っています。転院も考えた方がいいんですかね、、少し考えてみます!色々ありがとうございました😊あと少し頑張ってみようと思います!

    • 6月10日
のぞむ

自己流タイミング一年、病院に色々転院もしましたが、通ったのは3年。病院でタイミング見てもらい1年、人工授精9回駄目で、体外受精4回目の移植で出産になりました。😊
病院通ってるときは、駄目なたんびに落ち込みました。😭辛いですよね。

  • ゆうまま

    ゆうまま

    お返事ありがとうございます😊
    同じく3年も通ってたんですね💦こんなにも長い間通ってるのに出産できなくて、その間に周りはどんどん妊娠していって本当に辛いです😢体外受精してもこんなにも出産に繋がらず半分諦めかけていました。
    保険はあと2回ですが、頑張ってみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 6月10日