

あすか
移植、お疲れ様でした☺️
2度の流産、お辛かったですね...
私も1人目を体外受精で妊娠、出産し、残りの凍結胚で2人目の不妊治療を今年2回したところ、1回目は陰性、2回目は8wで流産しました。
今は流産後のお休み期間なのですが、9月になったら残りの凍結胚2個でなんとか妊娠、出産しないと、また採卵からになると思うと焦ります...
今度こそ妊娠→出産まで育ってくれるといいですね☺️
あすか
移植、お疲れ様でした☺️
2度の流産、お辛かったですね...
私も1人目を体外受精で妊娠、出産し、残りの凍結胚で2人目の不妊治療を今年2回したところ、1回目は陰性、2回目は8wで流産しました。
今は流産後のお休み期間なのですが、9月になったら残りの凍結胚2個でなんとか妊娠、出産しないと、また採卵からになると思うと焦ります...
今度こそ妊娠→出産まで育ってくれるといいですね☺️
「体外受精」に関する質問
体外受精の判定日について。 うちの病院は、BT14と決まっており、検査方法は尿検査なので、HCGの値も分かりません。 他の病院はBT8とかもっと早い時期で、検査方法も血液検査でHCGの値を測定しているのをよく見ます。 判…
胚盤胞になりやすい人と、なりにくい人の違いは何ですか?10個採卵し6個程毎回なる人と15取れても1個なるかどうかの人🙏卵子と精子の力?分裂で5〜6日かけて 胚盤胞になり凍結の流れは理解してるのですが、 なる人と、…
不妊治療中で体外受精にステップアップした方に質問です。 1人目2人目は自然妊娠でしたが、。4月から妊活を始めましたが、卵胞が育ったのは2周期だけでした。卵胞が育ってもかすりもせず、辛いです。普段は専業主婦なの…
妊活人気の質問ランキング
コメント