女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初めて投稿します。 今現在、産後うつの各症状で悩んでいます。 特に、思考力や記憶力の低下が深刻です。 同じような症状になったけど、治療等で回復された方はいらっしゃいますか? とても辛いため、良ければ経験談を聞かせて下さい。
我が子はとーーーーーっても可愛い😍 でも、あまりの甘ったれの抱っこちゃん💦 人見知りも後追いも激しいです😭 家事に育児に自分なりに頑張りすぎたのかな❓ 子供のお世話はやれてるけど、、、 家事はしたくない😱 出来ることならなーんもしないで1日ぐーたらしてみたいって思っちゃ…
生後約1ヶ月になります。 だんだん私が疲れてきました、 退院してから日中はずっと1人で子供を見てました。 旦那は仕事から帰って来てミルク作る事はしてくれますが、 夜も遅い為すぐ寝ます。 何を手伝っていいかも分からないみたいです。 私も具体的にお願いすればいいのです…
産後うつと診断されました。産後うつから脱出できた方いますか? 現在生後2ヶ月の娘を育てています。何日か寝付けない日が続き、昼寝もできなくなりました。騙し騙しやってましたが限界が来て信頼できる先生にかかりました。やっぱり産後うつでした。 ひとまず寝なさいと言われ、…
あと約2ヶ月後が出産予定日の一児のママです。最近、左向きばかりで寝てるからか左足、左腰あたりが寝返り時や起き上がる時にピキッと痛いです。(子宮こうあたりも痛いような)一歳児と添い寝してるためあまり動けずですが...なにかいい改善方法があれば教えて頂けませんか?? た…
いつもお世話になっております。 産後うつと診断された方にお聞きしたいです。 どんな症状がありましたか?
1カ月になった男の子の新米ママです。 出産してからこれまでは主人と協力して仲良く子育てやってこられたのですが... 里帰り出産をしなかったので、退院してからずっと子供と私は毎日一緒にいます。 とても可愛くて愛しいです。 主人も仕事が終わってからわたしの分の夕食を買っ…
毎日夜になると突然悲しい気分になり 涙が溢れてくるときがあります。 どうやったら死ねるのかななど考えてしまいます。 旦那とは全くうまくいかず 私の意志で離婚することになりましたが 旦那なしでこのままやっていけるのかとても不安で 考えれば涙が止まりません。 眠くても考…
保育園に落ちてしまいました…。頭の中が真っ白です。 事前に市役所に問い合わせをし、保育園の多く入りやすい所を調べて、わざわざ引っ越しまでしました。地域は今、保育園に力を入れていて数も増やしているところです。主人も私も正社員です。 親や新関も近くにはおらず、第6…
マタニティブルー?産後うつ?自分でよくわかりません。 悲しい事や辛い事の原因は自分の中ではっきりしていて、Googleなどで調べたマタニティブルーの解説の様に原因不明ではありません。赤ちゃんの事で悩んでいるわけでも、寝不足が辛いとか今後の育児について不安な事も今の所…
産後うつの苦しみは誰もわかってくれないのかな。 何で私がこんな思いしないといけないのかな(ノ_<) 母乳あげたくて抗うつ剤、主治医に相談してやめちゃったけど、体調悪化。衣食住はできるけど。母乳あげたくて抗うつ剤やめるのはおかしいですか? 友達に話したいけど、友達は…
昨日、産後うつの診断をうけました。 主人はよくやってくれてますが 原因は主人の飲み会ストレスです。 さすがに控えてくれるようになり 投薬に頼らず治していこうと 話した矢先に主人にもストレスが 飛び火して尿路結石になりました... また20代なのにとショックを受け 「俺こ…
皆さんは、産後うつではなくて、 妊娠初期に鬱気味になられた方いますか? 今、気力や体力も無くなって、 旦那の好き勝手にも疲れ果てて、、、 同じような経験を乗り越えた方いますか? もし、居たらアドバイス下さい。 息するのも苦しい、感覚です。
産後うつって産まれてから6ヵ月過ぎてからなる事ってあるんですか? 最近気持ちをコントロール出来なくてなんで怒ってるのかわからず無性にに腹が立ち旦那に当たってしまったり、頭が痛かったり…
お世話になっています。 連日色々とありすぎて、何をやるにも全くやる気がでません💦 ずっとぼーっとしてしまい、今後の不安が襲ってきてそれを考え込んでしまうのです😢 気分転換に誰かと話したりしたいとこではありますが、周りには誰もいなくて。 いろいろと追い込まれて市役所…
助けてください… 退院後からずっと頑張ってきました、わたしなりに。 慣れない育児しながら 相変わらず求められる家事をこなして… でも退院してすぐにいっぱいいっぱいになって旦那に冷たく接したら散々暴言吐かれて挙句、家出騒動起こされて(これは妊娠中から割とあった)… そ…
ここ数日 情緒不安定なのがひどくなっていっている気がします 一ヶ月検診で 産後うつチェックでもひっかかり もうすぐ三ヶ月 心療内科へ行くことを勧められ 勇気だして電話したら 3月末まで予約いっぱい… 寝れない 旦那は明日も仕事だから起こしたくないし 親にも頼れない …
毎日気分の上げ下げが激しいです。 子供の顔をみると頑張らなきゃと思うのですが夜泣きで寝不足だったり、ずっと抱っこで何もできず辛くなってきます。 お昼寝しててもいつ泣くか気になって勝手にパニックになってしまっていす。 このまま産後うつになってしまいそうで怖いですし…
初めて投稿します。考えすぎて、普通が何なのか、夫婦って何なのか分からなくなり、皆さんに打ち明けたいです。長文ですが聞いてください。 あまりに内容が長いので書けない部分も多いと思いますが、ご承知ください。 私の夫は3つ下の27歳です。 付き合ってすぐ遠距離恋愛、彼…
産後4ヶ月…食欲がありません😭💦 完全ミルクだから、妊娠前に戻ったのかな〜と 最初は思っていたのですが、 妊娠前よりー3キロ もうすぐ40キロ台から30キロ台になりそうです。 身長は160cmです。 妊娠前は食べることも大好きだったのですが、 朝食、昼食はチョコなどを少し食べ、…
今、旦那と喧嘩してしまい旦那が出て行ってしまいました。 原因は、私のガルガル期です。 義両親に対してガルガル期があり娘が産まれて2ヶ月は我慢していました。旦那も仕事が忙しく相談もできなかったのですが先月話をしてみました。で、しばらくは義両親には会わないで娘は旦…
産後うつ治療のため、私と息子は隣県の私の実家にお世話になることになりました。主人の扶養に入ったまま、住民票をうつすことになるのですが、この際の手続きは何をどのような順序でやればよいのでしょうか?
生活費をくれない、暴言をはく夫と離婚したく、 里帰りといい実家に戻っています。 2カ月のうち、ラインやメールは数回なんですが、 生活費についてラインで聞いたら、 「言動が支離滅裂だ、産後うつか?」 という返事が来ました。 今迄も体調を気遣うことはない夫で、 生活費…
5ヶ月になってようやく、育児を楽しめる余裕が出てきたと思いきや、最近子どもが可愛いと思えなくなっています。 前まではたくさん話しかけていたのに、今はしゃべる気が起こりません。 泣き声を聞くと手が出そうになります。 これでは、ダメだと感じ気分転換の為に子どもと一緒…
産後うつっぽいです。社会から断絶されたような気持ちになって、よくわからず涙が出ます。 子どもはまだ1ヶ月になってないので外に出ることもできず、家で悶々と過ごしています。 かと言ってなにかやりたいわけでもないです。 死にたい気持ちになります。(自殺する勇気はありませ…
人の家のことばかり心配するご主人いますか? 主人は、人の家のことばかり大袈裟に心配や感心します。 自分の妻のことはそこまで言いません。 友達の奥さんが2人目妊娠中、1人目が早剥だった為 「〇〇は病気があるから心配だ」と。 早剥の内容(誰にでも起こりうることや帝王切開…
産後うつのため薬服用するため、母乳からミルクに変更しました。 しかし、一日の飲む量が多くて600くらいしかなりません。 通常900くらいのんでないといけないと思うのですが、やはり、少ないですよね(T ^ T) どうしたらいいかわからずに困っています。 いつも飲む量少なかった…
長文です。 産後うつ、パニック症、不安しますで悩んでいます。 もうすぐ、4か月の娘がいます。 娘のことは可愛いくて可愛いくて仕方ありません。 旦那さんも優しくて何の不満もありません。 発端は、元々腰痛もちで、産後の必死の育児でぎっくり腰をしました。ぎっくり腰は何…
二ヶ月半の男の子を混合で育てています。 産後うつのようで薬を飲むことになりました。 母乳が大量にでるため、今辞めてしますが、すごい胸がはって痛いのなんの(T ^ T) しかもすごい量がでるから、母乳を飲ませてあげれないのがまた辛い(T ^ T) 混合から完ミに、または完母か…
新生児のお世話をしているのですが産後うつになりそうです。(;_;) 深夜に3時間ぶっ通しでぐずりと大泣きを繰り返します。。。オムツげっぷ温度人肌寂しいなどなど色んなことを試しても泣き止みません。。心配です。 完ミなのですがミルクとミルクのあいだに泣くので追加であげよ…
「産後うつ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…