※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

産後1ヶ月で疲れてきています。夫は仕事で手伝ってくれず、会話も減りました。自分に余裕がなくイライラします。産後うつでしょうか?



生後約1ヶ月になります。
だんだん私が疲れてきました、
退院してから日中はずっと1人で子供を見てました。
旦那は仕事から帰って来てミルク作る事はしてくれますが、
夜も遅い為すぐ寝ます。
何を手伝っていいかも分からないみたいです。
私も具体的にお願いすればいいのですが、疲れすぎてとにかく横になりたくて夫婦の会話も前より減りました。
話しても私がイライラしてしまいます。

子供の鳴き声も自分の気持ちに余裕がないことも
色々出来ない自分にもイライラしてきます。

これが産後うつなんですか?

コメント

deleted user

私も同じような感じです⍨⃝

里帰りなし、手伝いなしで主人は仕事が多忙で毎日1人で育児家事こなして。
息子の前で何度も泣きましたし、寝ない泣きわめく息子に怒鳴ったこともあります。

私は育児ノイローゼでした。
誰か助けてくれる人は旦那さん以外でいませんか(;_;)?

  • みー

    みー

    ありがとうございます。

    私もたくさん泣いて居ます、、
    旦那がそんな私を見兼ねて、ヘルパーさんを頼む事になりました。

    人に気を遣ってしまうので不安もあります。

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いっぱい泣いて一緒に成長していけばいいと思います😊💕
    ヘルパーさんに頼んだり、市の保健師の方に相談の電話してもいいと思います( íーì )

    ご両親は頼れませんか(;_;)?

    • 2月17日
  • みー

    みー


    私の母は亡くなって居るので、
    父に頼ってもなーと思い里帰りもやめました。

    保健師さんも来週来てくれる予定です。

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね( ˃ ˂ )
    私は両親離婚してて母は彼氏がいて頼れず、父は仕事が忙しく頼りませんでした(´•ω•`)
    義両親とも合わないので1人でやりましたが、息子を可愛いとも思えなくなりしんどい日が多くて多くて…

    とにかく家事は手抜きしてください(;_;)
    赤ちゃん寝てる間に!じゃなくて、赤ちゃん寝たら自分も寝る。
    旦那さんには紙に書いて渡してみてはどうでしょう?
    うちはこれすら効かないのでミルクやっておむつかえるということだかはやってもらってその間に休んだりしてました。

    保健師さんに不安なことは全部話していいと思います☻
    頑張ってるねってその一言だけで本当に救われます。

    ここで相談すればいろんな方が話聞いてくれてアドバイスもくれますしママリに思ったこと書いちゃうのもいいですよ(;_;)♡

    • 2月17日
  • みー

    みー


    mさんも大変だったんですね。
    私もそのうち限界が来そうで怖いです。

    ミルクあげるのも段々疲れて来たので
    旦那にお願いしてみます。

    誰かに認めてもらえるだけでも全然違いますね😂💕

    これからもママリにも頼ってみます!

    • 2月17日
ぱぴこ

産後うつではないとおもいます!
それが普通ですよー!
私も退院してから1人でみてますがほんと喋るのもしんどいに頷きました😢
抱っこしててーそのまま寝そうなら寝かして私ちょっと寝る!でいいとおもいます
寝付いちゃえば鳴き声聞こえないくらいぐっと寝れると思います✨
出来なくて当たり前出来たらラッキーくらいですよー
まだまだ生まれてきてかぞえれるほどですもん❣️
お疲れ様です

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    前向きな気持ちも忘れていました。
    もともとネガティブ思考なとこもあんまり良くないですよね。
    寝れる時に寝るようにしてるんですが、
    色々考えてしまってなかなか眠る事が出来ません😢

    • 2月17日
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    わかります笑
    私も息止まるんじゃないの?とか
    夏生まれなので暑くないかなー寒くないかなーとかとにかく心配だったしこの先のことも心配だったしでねれませんでした
    でも少しでも寝るとちょっと楽ですよ🙂✨
    今はほんと体も心もボロボロなんでねれる時間も必要ですよ
    何か好きな音楽かけてイヤホンで聞いてちょっとゆっくりするだけでも全然違いますよ🎈
    あとはパパさんにも抱っこ、寝かしつけなれてもらいましょう(*´ー`*)
    うちは生まれてからずっと旦那も産院に泊まっててくれてたのでねんねはパパ担当です👨
    私が寝かしつけすると興奮して寝てくれなくなりました💦💦

    • 2月17日
  • みー

    みー


    凄く心配性になりますよね。

    音楽聴くの早速試して見ます!
    自分の息抜き忘れてました。笑


    旦那とか向き合うの避けてましたが
    少しずつ頼み事したりしてみます!

    誰かに話すって凄い気持ち的にラクになりますね

    • 2月17日
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    またここで話してくださいね❣️❣️
    あと食べ物でおっぱいの味は変わんないですからね!!
    辛いもの食べても辛くはならないですし甘いもの食べたからってギトギトなったりとか関係ないみたいですよ!!
    なので時間見つけて食べれるときに食べてくださいね(*´ー`*)
    私はもう週末はご飯作れたら作る!
    作れなかったらお惣菜とかお弁当を買う!って決めてます^^
    結構好きなものを好きなように食べたり飲んだりしてますがいままでおっぱいトラブルなった事ないですよ(個人差あるみたいですが)
    なので煮物食べな!お肉よりお魚とか考えすぎないでください😊✨

    • 2月17日
  • みー

    みー

    ヘルパーさんにご飯のお手伝いしてもらってるので、和食メインにしてますが、
    やたらチョコが食べたくなってるので
    ちょくちょく甘いものタイムを取ってます。笑

    土日はお惣菜を買って来てもらって
    何とかやっていきたいです。

    • 2月17日
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    いいと思います!!
    どんどん手を抜きましょう(*´ー`*)!!

    • 2月17日
Edy♡

出産お疲れ様です˘⌣˘♡

私もその頃よくイライラしてました!旦那は夜帰り遅く土日はほぼ寝てるし、親も頼れなかったので子供とほぼ2人でいました。

生後3週間頃からしばらくぐずりがひどくなる時期があるそうです。2ヶ月、3ヶ月たつと少しずつまとめて寝てくれるようになるので大変かとは思いますが今が踏ん張りどきです˘⌣˘♡

そろそろあたたかくなってくるので、気晴らしにお散歩でも行かれてはいかがでしょうか?外の空気吸うだけでもだいぶ楽になりますよ!

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    ぐずぐずするのは当たり前の事なのに、
    泣かれたらどうしよう。とか考えてる自分が居て😢

    1ヶ月健診が終わったらお散歩でもしようと思っています!

    • 2月17日
ハル

産後うつではなく疲労だと思います
最初って本当に寝不足で疲れますよね

たまには全部サボってみては!?
家事しない、ご飯は出前
産後3週間目に寝不足でおかしくなりそうだったのですべてサボる日を作るようにしました!

昼寝は出来てますか?
私は昼寝が苦手で毎日フラフラでしたー
なので昼寝出来るようならするといいですよ〜

3ヶ月になって夜はまとまって寝てくれるようになりました😊

子どもを寝かしつけて私もすぐ寝ちゃうので、夫婦の会話は朝ぐらいです😅

  • みー

    みー

    ありがとうございます。

    私はA型の計画を立てて完璧にこなしたい所があって育児はそうはいかないって頭では分かっていたのですが、実際そうなるともう気が狂いそうなくらいパニックになってしまいます。
    全部サボる日があっていいんですか?
    っておもう自分が居て😢💭
    旦那が休みの日にそうしてみようかな。。

    全て事あるごとにパニックになってる自分がバカみたいで。笑

    3ヶ月位まで辛抱なんですね!

    • 2月17日
  • ハル

    ハル


    私もA型の完璧主義なとこがあって、最初辛かったです(TT)!
    何で泣いてるのー!?とバタバタ慌てたりして😅

    話し相手もいない密室育児、ノイローゼ手前まで行きました💦

    子育ては思い通りに行かなすぎてイライラしますが、子どもには絶対にイライラをぶつけたくないので手を抜く事を少しずつ始めました👍

    ママがリラックスしてた方が赤ちゃんも嬉しいんじゃないかなー?と思うので、旦那さんに任せて休む日を作りましょ😊

    産後の入院中に助産師さんから、ほこりぐらいで人間死なないから家事は頑張らないでね!と言われました(*^o^*)

    • 2月17日
  • みー

    みー


    同じですね。笑
    泣いたらすぐ抱っこしてる自分も疲れたので
    最近は少し放置。を覚えました

    確かにママのイライラって伝わってると思います!!笑
    旦那さんに任せる時はどんな事してもらってますか?

    • 2月17日
  • ハル

    ハル


    泣いたら抱っこ疲れますよね!
    少しぐらいなら泣かせでも大丈夫ですよ😊
    私は泣いてる時に洗濯干したい時などは赤ちゃんに声かけしながら家事してます👍

    私の夫は家事全般がダメなので、赤ちゃんのお世話を丸投げして掃除でストレス解消してます✨

    何でも真面目にやると疲れちゃうので、たまには手抜きしましょ✨

    • 2月17日
  • みー

    みー

    今日は旦那が休みなので
    家事ほとんどやりませんでした。笑
    気持ちがちょっとラクです😂

    抱っこし過ぎか、もう腱鞘炎疑惑です。。泣

    • 2月18日
  • ハル

    ハル


    たまには息抜きしてくださいね〜(*^o^*)
    腱鞘炎、私もなりました!カイロプラクティックにしばらく通いましたよ(TT)

    手首ばかり使っていたのがよくなかったみたいで、手首を使う時に肩なども意識して全体で動かすようにしたら治りました😊

    • 2月18日
とりもぐ

お疲れさまです(´`:)
私は産後、義理の母に来てもらいましたがそれでもキツかったです。それなのにほぼひとりでの育児、ほんと大変だと思います…。
うちも旦那さんが飲食なので朝方に帰宅、休みの日も寝て終わりな感じです。ただ、朝方に赤ちゃんが泣くと寝室に来て連れてってミルクあげてくれたりしました。そのため少しだけ寝ることができたし、その30分だけでもだいぶ違いました。
産まれたての赤ちゃんは何を思ってるのか分からないし、どう接していいかも分からないし、おっぱいも上手く吸えないのに、吸ったら吐くし…と私もかなり追い詰められました。育児日記も買って、ノートびっしりに一日の行動書いてみたり、今思えばものすごい神経質な感じでした。
相談できそうな友達はいますか?またはこのサイトでどんどん相談してもいいと思いますよ!旦那さんにはまずはミルクのあげ方や、家事だとお茶碗洗いくらいはしてもらうと良いかもです☺
生後1か月までは、泣いたらとにかくおっぱいあげてました。あげたら泣きやむので!あとオムツ取り替えたり、自分にストレスかからないように話しかけたりなど…。
長くなりましたが、少しでも気持ちが楽になりますように…!

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    新生児って本当に大変ですよね。
    可愛いだけじゃないって身に染みて分かりました。

    私も泣いたら抱っこしてオッパイ探し始めるのであげてるんですけど、それでも大丈夫ですよね?
    癖になってダメなのかなとか考えてたんですけど💭

    • 2月17日
  • とりもぐ

    とりもぐ

    泣いたらおっぱいで、ぜーんぜん大丈夫だと思いますよ!むしろそれで泣き止んでくれるので乳あげ放題にしてました笑
    3か月くらいからは、泣いたらおっぱいは控えたほうが良いみたいですが、まだ新生児なのでドンドン飲ませてムチムチにさせてください🙋
    泣いたらまずオムツ見て、おっぱいあげて…寝ちゃうので、毎回そこで「ふぅー…」と一息ついてました笑

    • 2月17日
  • みー

    みー

    なら私もどんどんあげる事にします( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛笑
    寝てくれると一安心ですよね!

    • 2月17日
  • とりもぐ

    とりもぐ

    あと、私も娘の泣き声というか、泣いたらどうしよう!という思いが強くて😓
    眠れなくて寝ぐずりしたときはスリングに入れたらすぐに寝たので、それ以来お助けアイテム化になってました笑
    スリングはほんとに助かりましたので、もし良かったら検索してみてください!私が使ってたのはしろくま堂のスリングでした🐹
    家事なんて手抜きしまくっても大丈夫ですよ!少しくらい埃あっても👌死にはしません~。
    こちらのサイトで少しでも元気になりますように☆私も程々に育児がんばります💑

    • 2月17日
おもち

里帰りなしだと旦那様の協力が無いと大変ですよね…。私も里帰りしなかったのですが、夫にも理解してもらって家事は放棄しています!
・紙コップ、紙皿を導入して洗い物をなくす。洗うのは哺乳瓶だけ!
・料理はしないでお弁当や宅食、冷食を活用
・買い物はネットスーパーやアマゾン、会社帰りに夫に買ってきてもらう
・洗濯は乾燥機付洗濯機にして、乾燥が終わったらハンガーにかけてクローゼットへしまい、極力畳まない
・深夜一時のミルクと朝の沐浴は夫担当。その間自分は寝る!
・土日は夫に任せて昼寝
と、できる限り手を抜いています。
新生児との密室育児なんて赤ちゃんが生きてるだけで充分だと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
頑張りすぎてお母さんが病気でもしたら大変ですよ。