女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小2男子、めちゃ食べませんか?😅 スポ少に入ってるせいなのか、成長期なのかわかりませんが、学校から帰ってきておやつと呼べない量を食べ、習い事かスポ少終わって夕食はごはんとおかずをおかわり💦 翌日も取っておくつもりで作ってももうない。 私や夫が食べてるものも欲しがる…
長女3歳です 幼稚園から18時頃帰宅し、疲れてそのまま車の中で寝てしまいました。 とりあえずお布団に移動しましたが、何度か起こしても起きません💦 夕飯もいらないーと首を振り寝てます 昨日も同じように寝てしまい、そのまま朝7時まで起きませんでした😢 幼稚園では15時にお…
離乳食3回目のタイミングについて 生後8ヶ月から医師と助産師からの勧めで、三回食を進めています。 1日のスケジュールはだいたい以下の通りです。 5時半〜6時半起床 7時〜7時半 離乳食①授乳 8時半 午前睡 11時半〜12時 離乳食②授乳 12時半〜14時半ごろまで 午睡 16時 離…
同居の義父母が子どもに夕飯前に食べ物を与えます。 保育園のおやつが15時、帰宅が16時半、夕飯を18時半〜19時ごろに食べます。 夕飯時間までの間にパンやお菓子、フルーツを与えます。 私自身は、食事のリズムや健康面を考えて夕飯前に何か食べたり間食はあまりさせたくないの…
4歳年中さんです。 幼稚園の延長保育の帰り、17時半頃に寝てしまいました😵💫 電気つけてテレビ付けて体を起こして声かけても起きません🥹 このまま朝まで寝ることってあるのでしょうか… 今日はスイミング、昨日は遠足で歩き回ったのでかなり疲れてはいると思います こういうとき起…
小学生と幼稚園児がいるご家庭、おやつのタイミングどうしてますか🥹? 上の子が宿題やこどもちゃれんじなどやる事をやりません。今日は宿題は何とかやらせましたがちゃれんじは放棄。 おやつは食べるだけ食べ散らかしておいて😩 なので宿題とちゃれんじやったらおやつ!にした…
1歳の息子が、保育園の給食をほとんど食べてくれません。 保育園の朝おやつと15時のおやつは食べているそうです。 家では好き嫌いは多い方だと思いますがよく食べますので、保育園の給食の味が苦手なんだと思います。。。 今はお昼ほとんど食べていないので、ミルク200mLほど飲ま…
保育園0歳クラスに通園させているみなさん 参考までに登園から退園までの1日のスケジュール教えてください! 私のところは下記です。 0歳クラスちゃんはお昼寝時間フルに寝てくれないので、夕方までは体力もたないと思う〜と言われてなかなか契約時間延ばせません&仕事復帰でき…
発達障害なのど放課後デイサービスに通ってる方に質問です。 今回初めて請求書が来たのですが、利用5回とおやつ代別で4700円でした。 上限が4600だったと思うのですが、月23回通ってるお子さんはどれくらい取られてるのでしょうか?
お菓子作りする方に質問です。お菓子作る時どんな物作ってますか?それは子供のおやつとかですか? 最近米粉マフィンやスコーン等お菓子作りを始めたのですが、簡単なレシピやオススメのお菓子作りのSNS等も教えてください。皆さんは材料はどこで買ってますか?粉類やバターなど…
【赤ちゃん 身長と体重が増加しない】 生後10ヶ月(月末で11ヶ月)の息子なんですが、ここ2、3ヶ月、身長と体重が増加しません涙 2月(近所のイオンにて) 70cm,7.5kg 4月(保育園にて) 70.5cm,7.5kg 5月(保育園にて) 70.7cm,7.7kg お座り出来るようになったり、身…
今日下の子が、前歯の間の虫歯を治療してきました。 間は何とか治療できたものの、表面の穴や茶色になっている部分はフッ素を塗って様子を見ますと言われてしまいました。 私が長期入院している間に虫歯になっており、ここからまた進行するのが本当に恐怖です。違う歯科に行って…
娘、慣らし保育5日目にしてようやく給食も 大人しく食べてた🥹このままお昼寝とおやつまで いこうってなって明日は15時まで🫨👏🏽 先生がメモ帳にアンパンマンの絵を描いてくれて それが効果あったみたい🥹先生ありがとう🥲🩷
ママママママママ…ストレスがすごいです🥲 2歳7ヶ月の息子、起きている時は基本的にずっと喋っていて(私に喋りかけている)一人遊びがあまりできません。。 ママとやる!ママと遊ぶ! YouTubeをつければ、ママと見たい! ママ抱っこ!ママ本読んで! ママこれなに?ママ見て! …
年少さんの晩ご飯何時ですか? うちは今日16:30でした😵 おやつ出したのに要らないと言われ、ご飯!の一点張りで💦 下の子眠くてギャン泣きの中、急いで作りました😭 給食食べれてないのかなあ🥲 好き嫌い激しいので😔 先生からは特に連絡ないです。 あまりに食べなかったら連絡あり…
1歳の子に、めちゃくちゃイライラします。 ご飯食べない おやつも食べない おやつのミルクも飲まない お茶も飲まない 何でも机から放り投げる 自己主張は激しい 私が少し部屋から出ていくとこの世の終わりみたいに泣く ほんとイライラします 子育て向いてないです
これってどんな時あげるものですか? おやつとしてですか? 1歳未満の子供にあげる場合です
車での送迎付きでおやつも出る、5歳だから無償化対象で1円も払わなくていい療育に今日から通わせ始めました! 幼稚園が終わってから着替えさせてからすぐ車に乗りましたが、ニコニコしてめちゃくちゃ嬉しそうでした😭 何より送迎して母子通園しなくていいなんて楽すぎる! こんな…
自宅で子ども見てる方、おやつって何あげてますか?😂 うちは果物とか子ども用スナック菓子とかです☺️
下の子が、うんちが固く出なくて泣いてばかりだったので小児科へ先程連れていきました。 離乳食はもりもり食べるのでミルクは欲しがらず飲ませていません。 先生はフォロミを飲ませてみてと言われたんですが、今まで使ったことがなく、どのくらい飲ませたらいいのでしょう? 1日…
1歳過ぎのお子さんへの手作りおやつなにあげてますか?? 少食で母乳も飲んでて、 フルーツ、おにぎり、おやき、お米や野菜のせんべい、ボーロ をあげてます。 何か栄養取れて良いおやつメニュー教えてください! 市販で良いものもあれば🙇🏻♂️ ちなみに、西松屋などに置いてる…
8ヶ月手前まで完母、ミルク拒否です。 乳首を噛まれるのが痛くなってきたのと出なくなってきたので、ミルクにしたいのですが、ミルク全種類、いろんな哺乳類試しても全く飲んでくれません。スプーンであげてもベーっと出します。多分ミルクの味が嫌い、、?パン粥に混ぜてきな粉…
1歳半食べられるものが殆どない 1歳半の息子についてです。 離乳食開始後数日の頃から今まで、食に対する警戒心が強く、数ヶ月前から、[白米・うどん・パン・ホットケーキ・チーズ・ヨーグルト・フォローアップミルク・リンゴ]しか食べなくなりノイローゼになりそうです。 離乳…
3回食スタートしました! おやつの時間15時はミルク🍼220を与えてるんですが 補食のほうがいいのでしょうか? そうすると1日でミルクが寝る前の🍼220だけに なってしまうのですが…😣 みなさんどうされてますか?
実家が好きでいくらでも泊まって良いよな雰囲気の方、連休の時とか、何連泊してますか?5泊とかはさすがに多すぎ?(近所に住んでます) 気を使って早く帰るべき!迷惑!とかいうコメントはいらないです。 いくらでも良いよ〜全然良いよ〜もう帰るの?😊 って感じの母親なんで…
私は無添加についてかなり気にしている方ですかね?🥺 旦那に細かっ!!!て言われて、、、、 ご自身と比べてみてどうですか?? ★調味料はほとんど無添加のもので揃える ★子供のおやつは砂糖なしのドライフルーツか 無添加のパン、おにぎり、無添加のおせんべいなど 1ヶ月に2回…
幼稚園の遠足に持たせるおやつについて。 もうすぐ遠足があり、おやつが必要です。とくに金額などの指定はありません。 どのくらい持たせるかママ友さんたちに相談したら友達の分も持たせると言っていました…🥲 おやつ交換するかもしれないから同じ種類のおやつも余分に持たせる…
幼稚園にバスで通っていて、割と遅くに到着の方、 子どもと過ごす時間短いと感じませんか?帰ってきてからどのように過ごしていますか?🤔 我が家は15時20分着です。おやつ食べて少しゆっくりしているとあっというまに16時半で、寝かせないようにとその後お風呂。18時〜18時半過ぎ…
保育園の教育方針についてです! 0〜2歳の託児所のような保育園に通っています! 同じような方いたらお話したいです! 園の方針が子どもの主体性を大事にしているとのことで最初はいいなと思っていたのですが、どうなのかな?と思うこともあるのでみなさんの意見を聞かせてくだ…
主食抜き(ゆる糖質制限)で1日1200kcalぐらいを5日間しているのに、体重体脂肪が全く減りません😱 400gだけ減りました😇 165cm54.6kg、体脂肪は29.5%なので全然減る余地あるのですが😂 大食いで太ったのでダイエット前は毎日4000kcalぐらいは摂ってたと思います💧 寝かしつけ終わっ…
「おやつ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…