※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
サプリ・健康

主食抜き(ゆる糖質制限)で1日1200kcalぐらいを5日間しているのに、体重…

主食抜き(ゆる糖質制限)で1日1200kcalぐらいを5日間しているのに、体重体脂肪が全く減りません😱
400gだけ減りました😇

165cm54.6kg、体脂肪は29.5%なので全然減る余地あるのですが😂

大食いで太ったのでダイエット前は毎日4000kcalぐらいは摂ってたと思います💧

寝かしつけ終わってからお菓子やふりかけご飯、唐揚げなどひたすら糖と油を2000kcalぐらい摂ってたり😅

そんなやばすぎる食生活から一気にヘルシー生活にしたのに結果これです😮

朝はMCTオイル入りコーヒー、昼は山盛りサラダとプロテイン、おやつに牛乳寒天もしくはカフェオレ。
夜はサラダとおかずとお味噌汁。

こんな感じで、脂質は特に制限しておらずアボカドやオイルで摂ってます。

昼しっかり食べて夜をプロテインのみなど抜くと体重の減り早いんですがそれだと眠り浅くなるし我慢してる感がすごくて続かず😂

夜メインの糖質制限が本当何のストレスもなく食欲も安定して食事制限前より楽なのですが、しかし何も変わらない💧

お腹周りはほんの少しスッキリしたかな?ぐらいです。

20代の頃ならこの体重でこの生活したら5日で1kgは落ちたのに😭

30歳過ぎて5日間だとこんなもんなんですかね。

糖質制限って一番早く痩せるイメージだったので、毎回この5日目で心折れます😂
5日やっても何も変わらない!!で毎回5日坊主になりがちです。


コメント

S

もし1日1800kcalが体に必要なカロリーだとすると、1200kcalだと1日マイナス600kcal×5日なので3000kcalオフできたことになります。
脂肪は1kg7200kcalなので、もし脂肪だけが減ったとすると3000÷7200で約400g分の脂肪を減らせたことになりますね。

計算すると順調です😊
5kgで1kg減る時もあると思いますが、多分脂肪ではないですね。
体内の水分と便が減ってるだけな気がします。

  • S

    S

    5kgで1kgじゃなくて5日で1kgですね😳

    • 5月10日