※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子どもが体重が急に増えたことについて、成長に不安を感じています。食事は改善しているが、このままで大丈夫でしょうか?

1歳7ヶ月です。

保育園で毎月身体測定があるのですが、1歳6ヶ月の時に測った時から体重が0.5キロ増えていました。

この1ヶ月発熱があったり暑さでバテたのかご飯をあんまり食べなかったり、水を飲まなかったりしていました。
病院の先生からアイスとかジュースでもいいから食べるものをあげてと言われたのであげていたのですが、こんなに急に体重が増えると思ってませんでした...。

成長曲線の中には入ってますが、このぐらいの月齢の子だと少し増えすぎだよなと思ってます。

今はご飯とかもちゃんと食べるようになったので、アイスとかジュースは控えているのですが、このままで大丈夫でしょうか?
同じような経験がある方いらっしゃいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

体重なんて1日の中でもそれくらいの誤差ありますよ😂
全く気にしなくて良いと思います

はじめてのママリ🔰

息子、先月9キロから今月9.6キロになっていました!成長につれよく食べるようになっているのかと思っていました、全然気にしていませんでした🤣