「ベビーフード」に関する質問 (168ページ目)


ベビーフードで離乳食を乗り切った方に質問です🙌🏼 離乳食をほぼ6ヶ月から開始して約1ヶ月経ちました。 今はまだポタージュに近い形状のものをあげてます。 皆さんはベビーフードを使ってどのようにゴックン期からモグモグ期(舌で潰せる形状)へ形状を変えていきましたか? 離乳…
- ベビーフード
- 離乳食
- かぼちゃ
- 野菜
- 人参
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳過ぎたら外食の時のご飯どうしてすか? 今はベビーフードのお弁当使ってます。 いつから外のもの食べれるのでしょう? いつから外食させてたか、またどこの店の何がおすすめか教えてください
- ベビーフード
- おすすめ
- 1歳
- お弁当
- ご飯
- ママリ
- 5


【離乳食の食べない原因について】 もうすぐ9ヶ月になる息子が離乳食を食べなくなりました。 少し前までは好き嫌いなく、あげたらあげただけ食べるくらい食べていました。 最近になって急に食べる量が減り食べさせようとしたら反り返って怒ります。 裏ごししていないペーストの…
- ベビーフード
- 離乳食
- 息子
- ヨーグルト
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1

7ヶ月離乳食あまり食べてくれません💦 5ヶ月からあげてますが、いつも途中でぐずり笑顔で終えることがありません。 だいぶ遅れたけど2回食始めようかなと思って、午前中気合入れてあげたのに…2口食べてぐずっておっぱい咥えて寝てしまいました。 朝寝から起きて1時間後にしたのに…
- ベビーフード
- 離乳食
- おかゆ
- おっぱい
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後10ヶ月で離乳食についてです! お昼だけベビーフードにしてるのですが、それだけだと足りないので何か足したいのですがみなさん何足してますか❓ 今私が風邪引いてて野菜煮たりできてません😩 バナナ、ヨーグルトは朝いつもあげてます! お粥は手作りだと嫌がることの方が多…
- ベビーフード
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- バナナ
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 4

三重県四日市市、桑名、鈴鹿、菰野あたりでベビーフードを安く買えるお店ってありますか?? イオンや赤ちゃんデパートへよく行きますが、結局ここが安いかなーって場所が分からずで。。💦💦
- ベビーフード
- イオン
- 赤ちゃん
- 三重県
- パート
- お嬢mama
- 1








以前質問して外食でベビーフードをあげるとき、お店の人に確認するという方が多かったのですが、ファミレスなどチェーン店であげる場合も確認したほうがいいのでしょうか?? みなさんならどうしますか?
- ベビーフード
- ファミレス
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 3

香川県の方ベビーフードはどこが安いですかー? わが家は西松屋かトイザらスでまとめ買い、コスモスで買ってるんですがまだ安いのかどうかもよくわからず買ってます😂😂 良ければおすすめのお店教えてください🙏
- ベビーフード
- おすすめ
- 香川県
- トイザらス
- 西松屋
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食を冷凍して毎食温めてからあげてます。 外出する時、冷凍したものを持っていきたい場合 温めて持っていっても大丈夫ですか? 嫌がって食べてくれる物が限られているので ベビーフードだけでは少なくて🥺
- ベビーフード
- 離乳食
- 夫
- 外出
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 2


みなさんは砂糖や添加物どこまで気にしていますか?? 今8ヶ月なのですが、前まで赤ちゃんせんべいなどをあげていましたが、砂糖は3歳まであげないほうがいいと保健師さんに言われ、最近お菓子はあげないようにしています。 ベビーフードを選ぶ時も砂糖が入っていないものを選…
- ベビーフード
- 添加物
- 3歳
- お菓子
- 赤ちゃんせんべい
- はじめてのママリ🔰
- 3



【固形物の摂取が難しい11ヶ月の娘の体重減少について】 生後11ヶ月の娘がいます。 固形物が食べられません。いまは5倍がゆにベビーフードをかけたどろどろのご飯+バナナヨーグルトをあげています。スイートポテトやホットケーキなどを作りましたがどれも細かくちぎらないと食べ…
- ベビーフード
- 体重
- 生後11ヶ月
- 発達
- ケーキ
- はじめてのママリ🔰
- 5



お祝いでいただいたアカチャンホンポの5,000円クーポンがあって、最近離乳食を始めたのでベビーフード買い溜めに使おうかなと思っています💡ですがベビーフード無知なので、おすすめ教えてください🙇♀️ またもしベビーフード以外で5,000円あったらこれ買う!とかあれば教えてくだ…
- ベビーフード
- 離乳食
- おすすめ
- アカチャンホンポ
- お祝い
- ままり
- 2

離乳食をあまり食べず、アレルギーチェックが進みません。 一ベビーフードやおやつに含まれるアレルギー品目を少量でも食べて何もなければクリアにしちゃっていいんでしょうか?
- ベビーフード
- 離乳食
- おやつ
- ママリ
- 1
関連するキーワード
「ベビーフード」に関連するキーワード